上赤坂城(かみあかさかじょう)

上赤坂城 投稿者:かず左京大夫さん
icon

--時間

--

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 上赤坂城(かみあかさかじょう)
通称・別名 上赤阪城、楠木城、小根田城、桐山城
所在地 大阪府南河内郡千早赤阪村桐山
天気情報

05/19(月) 降水確率:30%
26℃[-1]17℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 千早赤阪村役場[電話
分類・構造 山城
築城主 楠木正成
築城年 元弘年間(1331〜1334)
主な城主 楠木氏
遺構 曲輪、横堀(空堀)
指定文化財 国史跡(楠木城跡(上赤阪城跡))
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/03/02 09:06おだうじ弾正少弼
国見山城(坊領城):城郭規模○歴史的価値△整備度合い△アクセス△遺構保存状態○2つの尾根伝いにかなりしっかり腰曲輪郡が残っていてかなりイイです。正直もっと評価されるべき城。上赤坂城、猫路城からは少しキツイ坂を越えなくてはいけないですが、ぜひ訪ねてください!!

2025/03/02 09:02おだうじ弾正少弼
猫路山城:城郭規模△歴史的価値△整備度合い×アクセス△遺構保存状態△冬でさえ梢が突き刺してきたり下草も茂っていたりで堀切や曲輪を探すことがかなり困難。旧道を通れば北の堀切郡を確認できるようですが、旧道は完全に消滅していました。私程度の素人ではあまり楽しめなかった。

城郭攻略情報


2024/12/30 19:29
兵部卿近江藤太
富田林駅東口からバス千早線終点千早赤阪村立中学校前で攻略
2023/12/12 20:09
九曜紋東市正
富田林駅東口2番のりばから、廃止直前の金剛バス20系統千早線に乗り、千早赤阪役場前バス停で攻略。さらに乗り続け、千早城も攻略。カーブ多く登坂路。
2023/06/10 16:02
あざらし肥前守
千早赤阪村東阪、下赤阪の棚田。(❜18・6攻略)
2020/08/17 10:39
播磨守風のこうちゃん✨️
近鉄富田林駅前から金剛バス千早線「千早赤阪役場前」→「赤阪中学校前」バス停間で攻略!
2019/12/09 11:58
きよぴい
南河内グリーンロードの上赤坂城跡の看板のところで、下赤坂城とダブルで攻略できました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 楠木左衛門督正儀さん 54

 2位 虎ラムさん 34

 3位 ツェ・ネッガー治部大輔さん 23

上赤坂城の周辺スポット情報

 一の木戸(遺構・復元物)

 二の木戸(遺構・復元物)

 三の木戸(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 土橋(遺構・復元物)

 土橋(そろばん橋)(遺構・復元物)

 曲輪郡(遺構・復元物)

 曲輪郡(遺構・復元物)

 曲輪郡(遺構・復元物)

 上赤坂城址の碑(碑・説明板)

 猫路山城(周辺城郭)

 国見山城(坊領城)(周辺城郭)

 上赤坂南砦(周辺城郭)

 千早赤阪村立郷土資料館(御城印)

 駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました