名称(よみ) | 黒野城(くろのじょう) |
所在地 | 岐阜県岐阜市黒野388 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:30% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 岐阜市社会教育課[電話] |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 加藤貞泰 |
築城年 | 文禄3年(1594) |
主な城主 | 加藤貞泰 |
廃城年 |
慶長15年(1610) |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(水堀) |
指定文化財 | 市史跡(黒野城跡) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2024/10/06 23:21 KOUICHI
黒野城:城周りの道路は車同士がギリすれ違える道幅でした。ただ、小規模ながらも、まさに城跡と言える堀がしっかり残っていて、行ってよかったです。
2024/07/10 05:58 前田利家猫耳メイド萌
山口城主居館説明板(織部駅):山口城主居館跡掲載画は、織部駅の北東の山口城跡がある権現山から見下ろした想像図です。織部駅に降りた皆様から、西の方角を描いたものです。織部駅と道の駅「織部の里もとす」の西側には、一町四方(約100㍍四方)の「山口城主居館跡」があります。守護(有力な地元の武士)クラスの居館跡と考えられ、今も土塁、堀の跡等が、はっきりと残されています。戦国武将・古田織部が、この山口で誕生したとの説もあります。遺跡内の西南では、鉄宰(スラッグ)が今でも落ちています。これは「山口鋳物師」の跡を示すものと考えられます。山口鋳物師は古文書にも掲載された中近世の職能集団で、現存するお寺の梵鐘と古文書より、江戸時代には、本巣...
来月度の城主争い戦況
1位 京極但馬守景清さん 133回
2位 ダルさん 94回
3位 美濃守岐阜に来てねさん 70回
南東櫓跡(遺構・復元物)
北西櫓跡(遺構・復元物)
市原家住宅長屋門(遺構・復元物)
黒野城外堀跡(多賀神社)(遺構・復元物)
黒野城外堀・土塁跡(遺構・復元物)
山口城主居館説明板(織部駅)(碑・説明板)
城趾碑、説明板(碑・説明板)
黒野城 東木戸跡(碑・説明板)
黒野城 西木戸跡・外堀跡(碑・説明板)
掛洞城(周辺城郭)
祐向山城(周辺城郭)
法林寺城(周辺城郭)
山口城(周辺城郭)
山口城主居館(周辺城郭)
文殊城(周辺城郭)
鵜飼山城(周辺城郭)
岩利城(周辺城郭)
黒野城(周辺城郭)
文殊陣屋(周辺城郭)
雛倉城(周辺城郭)
城田寺城(周辺城郭)
石谷城(周辺城郭)
龍峰寺(寺社・史跡)
山口の条里跡(寺社・史跡)
祐國寺(寺社・史跡)
石谷1号墳(石谷古墳群)(寺社・史跡)
トイレ(トイレ)
駐車場(駐車場)
駐車場(道の駅織部の里)(駐車場)
駐車場(駐車場)
山門ギャラリー(関連施設)
織部展示館(関連施設)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |