野府城に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「玉ノ井城」の情報がご覧頂けます。

スポット写真:7

野府城周辺城郭
玉ノ井城

Leaflet | © OpenStreetMap contributors, CC-BY-SA
大きい地図で開く

2021/06/27 03:02 猫耳◇□◁△▷▽⊿萌

築城年代  鎌倉時代頃 築城者   岩田采女正居 歴代城主  岩田氏 玉の井氏 岩田采女正居の居城であり、子孫は神官であり武士であったという。 当地は、賀茂神社の社領内で、領主は社人となって、神職を司る事が必要であった。 源頼朝の平家討伐に参戦し、鎌倉幕府の中流役人 玉の井四郎が、岩田一族の支配していた玉の井荘を取り立て、館を拡大して居城としたと云われる。 城跡は、念敬寺の東側辺りとされるが、住宅地となり遺構等は残っていない。

 

to_top
気に入った!しました