下奈良城(しもならじょう)

下奈良城 投稿者:能登守さとみっくすさん

城郭基本情報

名称(よみ) 下奈良城(しもならじょう)
所在地 愛知県一宮市大字春明字南本郷(地図は石碑の場所を示す)
天気情報

04/03(木) 降水確率:40%
17℃[±0]10℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 一宮市観光協会[電話
分類・構造 平城
天守構造 なし
築城主 豊臣秀吉
築城年 天正12年(1584)
主な城主 豊臣氏
廃城年 天正14年(1586)
遺構 消滅
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/03/04 20:47猫耳◇□◁△▷▽⊿萌
時之島城:築城時期は不明。日根野備中守弘就が、信長の馬廻衆として仕えた頃の居城とされる。時島神社の西隣に位置する微高地に築かれ、規模は東西130㍍、南北140㍍、北側は三宅川を堀とし、東西には二重の堀があったと云う。民家の裏に、山神の碑があるらしいが、宅地化が進み発見出来なかった。

2025/01/19 17:30中務少輔RedKing
下奈良城:最寄りがバス停と登城には少し骨折れます。むしろ国営木曽三川公園のフラワーパーク江南に車を置いて、大野城、松倉城、犬山城移築門や浮野城等とレンタサイクルで回った方が市街地での城探しや駐車場に難儀しないかと思います。ただ小牧長久手合戦テーマには、小牧市観光HPのモデルコースでも車で回るよりなさそうです。個人的には楽田城近くの青塚砦(巨大古墳の国史跡)から北の高原や西の平野を眺めた方が三河中入りを考えたくなるかと思います。

城郭攻略情報


2024/07/22 16:03
花粉と闘う侍従若武者稲荷
名鉄犬山線江南駅で攻略
2023/06/22 17:14
あざらし肥前守
江南市木賀町大門、布袋大仏。(❜18・3攻略)
2022/10/09 15:50
平田兵庫頭兼親no.
名神高速名古屋方面へ走行小牧IC手前で攻略
2022/01/28 16:56
玄蕃頭ฅ˙Ⱉ˙ฅバリィさん
国道155号から安定攻略!
2021/05/15 18:06
百折不撓美濃守
セブンイレブン江南宮後町砂場店で攻略(笑)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 zato尾張守さん 21

 2位 勘解由次官虚空さん 21

 3位 cinnamonさん 18

下奈良城の周辺スポット情報

 石垣(遺構・復元物)

 石碑・説明板(碑・説明板)

 浮野村庄屋原喜右衛門稲城(碑・説明板)

 時之島城(周辺城郭)

 浮野城(周辺城郭)

 小山城(周辺城郭)

 浮野の合戦跡(寺社・史跡)

 佐野遺跡(寺社・史跡)

 

to_top
気に入った!しました