名称(よみ) | 竜泉寺城(りゅうせんじじょう) |
通称・別名 | 龍泉寺城 |
所在地 | 愛知県名古屋市守山区大字吉根字松洞(竜泉寺) |
天気情報 |
04/12(土) 降水確率:30% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 龍泉寺[電話] |
分類・構造 | 丘城 |
天守構造 | 独立式望楼型[3重3階/1964年築/RC造模擬] |
築城主 | 織田信勝 |
築城年 | 弘治2年(1556) |
主な改修者 | 豊臣秀吉 |
主な城主 | 織田氏 |
遺構 | 曲輪、横堀(空堀) |
再建建造物 | 模擬天守、石碑、説明板(龍泉寺) |
2025/03/25 00:41 尾張守たまきち
吉根城:織田信雄の家臣∶北野彦四郎の居城。北側を庄内川が流れ、南に300m程の位置に街道が通っており、重要な位置にある。小牧長久手の戦いの際には、対岸に秀吉側に寝返った吉田城や大留城などがあり、北野彦四郎は吉根城(きっこじょう)を拠点として、これらの地区を監視する役割を担っていた。現地は、神明社となっていました。境内の小高い部分は山之神社となっており、物見櫓が立てられていたと伝わっています。
2025/03/22 11:15 尾張守たまきち
竜泉寺城:北側を庄内川に接した高台にあります。川沿いにある展望台からは、北は[小牧山城][犬山城]が望め、[岐阜城]のある金華山まで見渡せました。西は、濃尾平野を一望して鈴鹿山脈まで見通す事が出来ました。小牧長久手の戦いなどで、重要な拠点であった事に納得!
来月度の城主争い戦況
1位 S.吉乃さん 80回
2位 うちならさん 69回
3位 ディノさん 67回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |