相良城(さがらじょう)

城郭基本情報

名称(よみ) 相良城(さがらじょう)
通称・別名 (相良館、相良古城)、(相良陣屋)
所在地 静岡県牧之原市相良字元本丸跡
天気情報

04/01(火) 降水確率:40%
15℃[+5]9℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 相良史料館[電話
分類・構造 平城
築城主 田沼意次
築城年 明和4年(1767)
主な城主 田沼氏
廃城年 天明8年(1788)
遺構 曲輪、石垣、土塁、御殿
指定文化財 市天然記念物(相良城二の丸のマツ)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/03/23 18:16松平右兵衛督屏風折土塀元康
相良城:相良城の石垣が大鐘屋敷に移築されて残っている。仙台河岸と同じ

2025/03/03 00:05尾張守ダリューン
相良城:田沼意次ゆかりのお城。あまりお城的なものは少ないですが、パンフレット等から当時の雰囲気は解りますよ。大河ドラマ好きな方は是非!

城郭攻略情報


2024/04/11 21:51
中務大輔ひぐらし
御前崎方面からは近くまで行かないと攻略できない。黄色と思わせて赤だ!
2023/06/25 18:18
あざらし肥前守
公共交通:一例JR東海道線掛川駅北口〜しずてつジャストライン掛川大東浜岡線で浜岡営業所へ。御前崎市自主運行バス相良浜岡線に乗換、地頭方・落居・千代口あたり。静波海岸で乗継もできるので、島田・藤枝・菊川・掛川など〜アクセスでき、様々な方面に移動も可能。(❜19・6攻略)
2021/07/14 20:58
城好きまぁくん
朝比奈城と同地点で攻略しました。
2020/01/19 16:28
カモメ
バイパス菅山ICにて
2020/01/11 16:04
弾正大弼yohman
浜岡営業所から相良営業所行きのしずてつジャストラインバスに乗って、落居南ー落居バス停間で攻略出来ました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ウチのそらさん 2

 2位

 3位

相良城の周辺スポット情報

 仙台河岸(遺構・復元物)

 相良城本丸跡碑(碑・説明板)

 御長家井戸組合の引井戸(碑・説明板)

 仙台河岸(碑・説明板)

 石碑と田沼意次像(碑・説明板)

 本丸跡石碑(碑・説明板)

 滝堺城(周辺城郭)

 滝境古城(周辺城郭)

 大鐘屋長屋門(寺社・史跡)

 天の川遺跡(寺社・史跡)

 牧之原市史料館(御城印)

 二の丸のクロマツ(その他)

 

to_top
気に入った!しました