| 名称(よみ) | 徳宿城(とくしゅくじょう) |
| 通称・別名 | 龍替城 |
| 所在地 | 茨城県鉾田市徳宿本郷 |
| 天気情報 |
11/03(月) 降水確率:20% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 鉾田市教育委員会教育部生涯学習課[電話] |
| 分類・構造 | 平山城 |
| 築城主 | 徳宿親幹 |
| 築城年 | 平安時代後期 |
| 主な城主 | 徳宿氏 |
| 遺構 | 曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀) |
| 指定文化財 | 市史跡(徳宿城跡) |
| 再建建造物 | 石碑、説明板 |
2021/11/25 05:21 大膳大夫しろし
徳宿城:本丸と二の丸の間に二重の横堀の痕跡がありました。
2021/10/24 08:14 昌幸近江守更に吉
三階城:安房(あんぼう)氏の居城、三階城。名前の通り、三層の絶崖をなすことから三階城と言われています。城郭は県内でも珍しい輪郭・階郭式です。城の生い立ちや成り行きは、先達の方の通りです。私が伺った時、動植物の写真を撮られている地元の方と出会いました。「この辺は建設業者に土地を売ってしまう人が多いが、三階城の土地の地権者は、文化財に関心のある方で、市の教育委員会の呼びかけに応じ売却した。」「コロナ禍の影響もあって、ここ2年位整備できていない。教育委員会に言わなくては。」とおっしゃってました。確かに薮が酷くて、しかも笹なので冬枯れする見込みもなく…整備をしていただけないかなと思いました(笑)あと普段なら進...
来月度の城主争い戦況
1位 千木良織部正✥さん 8回
2位 ミキオ大蔵大輔さん 8回
3位 なおちん上総介さん 2回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |