水戸城(みとじょう)

水戸城 投稿者:下小阪城宮内卿さん

城郭基本情報

名称(よみ) 水戸城(みとじょう)
通称・別名 馬場城、水府城
所在地 茨城県水戸市三の丸1他
天気情報

05/03(金) 降水確率:0%
24℃[+6]9℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 水戸市役所[電話
分類・構造 連郭式平山城
天守構造 三階物見[3重/1609年築/焼失]、独立式層塔型御三階櫓[3重5階/1766年再/焼失(空襲)]
築城主 馬場資幹
築城年 建久年間(1190〜1199)
主な改修者 佐竹義宣、徳川頼房
主な城主 大掾氏(馬場氏)、江戸氏、佐竹氏、徳川氏
廃城年 明治4年(1871)
遺構 曲輪、門、藩校、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 国特別史跡(藩校)、県史跡(水戸城跡(塁及び濠))、県指定文化財(旧水戸城薬医門)
再建建造物 大手門、杉山門、柵町坂下門、北柵御門、土塁、二の丸角櫓、土塀、石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 14 水戸城
設置場所 弘道館料金所窓口[地図

城郭口コミ


2024/03/05 19:56モーリシャス俊影
水戸城:大手門も二の丸角櫓も令和に建立されたもの。資料館としては他も乏しい施設ですが唯一、二の丸角櫓内の解説が水戸城のことを学習できるかと思います。

2024/01/19 04:05ほよよ常陸介
水戸城:久しぶりの水戸城リア攻め。昼の水戸城も良いけど、夜のライトアップされた水戸城も良いです。

城郭攻略情報


2023/12/19 10:08
九曜紋東市正
鹿島神宮駅から水戸駅へ移動中、東水戸駅と水戸駅間で、常磐線と合流する辺りで攻略。
2023/07/25 18:47
あざらし肥前守
偕楽園を訪ねた後、御成門〜出て徒歩登城。(❜18・5攻略)
2023/06/25 12:35
常陸介はるか
千波公園にて攻略。(近代美術館寄り湖畔)
2023/01/13 16:06
cookey式部卿
水戸駅
2022/08/13 05:46
佐竹主膳正秀之助
水戸駅南口、駅南中央通りの消防署付近にて攻略出来ました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 工藤能登守さん 14

 2位 ほよよ常陸介さん 9

 3位 こりらりら常陸介2世さん 9

水戸城の周辺スポット情報

 三の丸空堀(遺構・復元物)

 本丸空堀(遺構・復元物)

 弘道館(遺構・復元物)

 二ノ丸大手門(遺構・復元物)

 二ノ丸土塁(遺構・復元物)

 柵町坂下門(遺構・復元物)

 杉山坂(遺構・復元物)

 杉山門(遺構・復元物)

 弘道館北柵御門(遺構・復元物)

 紀州堀(遺構・復元物)

 堀跡(遺構・復元物)

 薬医門(遺構・復元物)

 二の丸隅櫓(遺構・復元物)

 西の谷公園(水戸城の外堀)(遺構・復元物)

 弘道館正門(遺構・復元物)

 安神車(遺構・復元物)

 本丸(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 三の丸(遺構・復元物)

 大日本史編纂の地碑(碑・説明板)

 徳川斉昭像(碑・説明板)

 二の丸御殿跡(碑・説明板)

 弘道館医学館跡(碑・説明板)

 水戸黄門誕生の地(碑・説明板)

 千波公園西の谷の歴史(碑・説明板)

 徳川頼房公像(碑・説明板)

 水戸黄門神社(寺社・史跡)

 水戸東武館(寺社・史跡)

 弘道館鹿島神社(寺社・史跡)

 水戸東照宮(寺社・史跡)

 神崎寺(寺社・史跡)

 水戸観光案内所(御城印)

 北澤売店(御城印)

 茨城県三の丸庁舎1F(御城印)

 弘道館料金所窓口(スタンプ)

 弘道館駐車場(駐車場)

 三ノ丸駐車場(駐車場)

 偕楽園(関連施設)

 徳川ミュージアム(関連施設)

 常磐神社(関連施設)

 茨城県立歴史館(関連施設)

 水戸市立博物館(関連施設)

 大シイ(その他)

 水戸城跡の大シイ(その他)

 二の丸角櫓入口(その他)

 

to_top
気に入った!しました