和歌山城(わかやまじょう)

和歌山城 投稿者:和泉守と→18さん

城郭基本情報

名称(よみ) 和歌山城(わかやまじょう)
通称・別名 虎伏城、伏虎城、竹垣城
所在地 和歌山県和歌山市一番丁
天気情報

11/22(金) 降水確率:20%
17℃[±0]11℃[+3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 和歌山城管理事務所[電話
分類・構造 梯郭式平山城
天守構造 連立式層塔型[3重3階/1605年築/焼失(落雷)]、連立式層塔型[3重3階/1850年再/焼失(空襲)]、連立式層塔型[3重3階/1958年再/RC造外観復元]
築城主 豊臣秀長
築城年 天正13年(1585)
主な改修者 浅野幸長、徳川頼宣
主な城主 豊臣氏、浅野氏、徳川氏
廃城年 明治4年(1871)
遺構 曲輪、石垣、横堀(水堀)、門、塀、庭園
指定文化財 国重要文化財(岡口門・続塀)、国史跡(和歌山城)、国名勝(西の丸庭園)、市文化財(追廻門)
再建建造物 天守、櫓、門、橋、石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 62 和歌山城
設置場所 和歌山城天守閣チケット売り場[地図

城郭口コミ


2024/09/27 18:23おっくん
和歌山城:一度来てみたい!実現して最高な気分です。坂道キツかったけど、天守から見る風景に疲れ吹っ飛びました。

2024/08/28 21:11RED副将軍
和歌山城:偶には有名城を口コミ投稿!⁡徳川御三家のひとつである紀州徳川家の居城🏯⁡日本100名城⁡1585年に羽柴秀長により築城。羽柴秀長は紀州征伐に副将軍として参陣し、紀州を平定すると紀伊・和泉の2国を加増されます。そして紀伊国の一大拠点として羽柴秀吉の命により築いたのが和歌山城です。譜勢は築城の名手である藤堂高虎で、羽柴秀長は大和郡山城を本拠地としたので重臣の桑山重晴が城代として入城しました。1600年の関ヶ原の戦い後、東軍に属した桑山一晴は大和新庄藩に転封となり、代わって浅野幸長が入城。この頃に連立式の天守群を築き、城下町の整備をするなど大改修が行われたとされます。1619年、浅野長晟が安芸国広島...

城郭攻略情報


2024/07/07 20:48

南海JR和歌山市駅構内では攻略が出来ませんでした。改札を出て和歌山城方面に歩いて1つ目の交差点「市駅前」交差点にて攻略できます。
2024/03/04 11:24
あざらし肥前守
R26側〜なら、追廻門を入り新裏坂の石階段を登り天守閣前広場へ、そこでリアル認定。
2023/06/17 19:35
織田修理大夫龍神
南海本線和歌山市駅内でゲットできました。
2023/06/17 08:00
あざらし肥前守
和歌山市吹上、カレーショップバラ日赤前店、東長町、七曲市場など。(❜17・12攻略)
2023/02/18 16:33
cookey式部卿
三木町新通バス停

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 電王淡路守さん 170

 2位 牙狩大学頭九龍凰さん 67

 3位 ちいにさん 58

和歌山城の周辺スポット情報

 岡口門(遺構・復元物)

 乾櫓(遺構・復元物)

 二の門櫓(遺構・復元物)

 御橋廊下(遺構・復元物)

 大手門(遺構・復元物)

 表坂(遺構・復元物)

 不明御門跡(遺構・復元物)

 七福の庭(遺構・復元物)

 銀明水(遺構・復元物)

 鶴の渓(遺構・復元物)

 大天守(遺構・復元物)

 小天守(遺構・復元物)

 砂の丸(遺構・復元物)

 (遺構・復元物)

 水軒海防堤防の移築保存展示(遺構・復元物)

 湊御殿(遺構・復元物)

 追廻門(遺構・復元物)

 湊御殿(遺構・復元物)

 南の丸櫓跡(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 天守曲輪(遺構・復元物)

 御蔵の丸(遺構・復元物)

 二の丸御殿跡(遺構・復元物)

 西の丸御殿跡(遺構・復元物)

 南の丸(遺構・復元物)

 岡中門(遺構・復元物)

 中門(遺構・復元物)

 北堀(遺構・復元物)

 西外堀(遺構・復元物)

 西堀(遺構・復元物)

 東堀(遺構・復元物)

 番所西櫓跡(遺構・復元物)

 水ノ手曲輪(遺構・復元物)

 黄金水(遺構・復元物)

 和歌山城石垣(遺構・復元物)

 和歌山城女中門(遺構・復元物)

 和歌山城の抜け道(遺構・復元物)

 一ノ橋(遺構・復元物)

 四箇郷一里塚(遺構・復元物)

 松ノ丸櫓台(遺構・復元物)

 本丸表門跡(遺構・復元物)

 徳川吉宗生誕の地(碑・説明板)

 百間長屋跡(碑・説明板)

 陸奥宗光伯生誕地(碑・説明板)

 本丸御殿跡(碑・説明板)

 二の丸・大奥(碑・説明板)

 吹上口(碑・説明板)

 西の丸跡(碑・説明板)

 三の丸(碑・説明板)

 北内堀と石垣上の櫓(碑・説明板)

 一の橋と大手門(碑・説明板)

 家老三浦家上屋敷跡(碑・説明板)

 付家老の安藤家と水野家の上屋敷跡(碑・説明板)

 御付家老水野家屋敷地跡(碑・説明板)

 京橋と京橋御門(碑・説明板)

 納屋河岸(碑・説明板)

 北外堀(碑・説明板)

 勝海舟寓居地(碑・説明板)

 二の丸・中奥(碑・説明板)

 二の丸・表(碑・説明板)

 大手門と一の橋(碑・説明板)

 四箇郷一里塚(碑・説明板)

 湊橋と湊橋御門(碑・説明板)

 名勝 西之丸庭園(碑・説明板)

 堀詰橋跡(碑・説明板)

 復元·御橋廊下 西之丸(碑・説明板)

 漆喰池(碑・説明板)

 二之丸(大奥部分)(碑・説明板)

 扇之芝(碑・説明板)

 田中善蔵顕彰碑(碑・説明板)

 木下次郎四郎屋敷跡(碑・説明板)

 東内堀と広瀬御門(碑・説明板)

 南方熊楠生誕地碑(碑・説明板)

 藩校跡(碑・説明板)

 天守郭と天守閣(碑・説明板)

 岡山城(周辺城郭)

 紀伊湊城(周辺城郭)

 本願寺鷺森別院(寺社・史跡)

 岡山の時鐘堂(寺社・史跡)

 紀伊徳川家廟所(報恩寺)(寺社・史跡)

 報恩寺(寺社・史跡)

 恵雲寺(寺社・史跡)

 旧大村家住宅長屋門(寺社・史跡)

 石切場跡(寺社・史跡)

 刺田比古神社(寺社・史跡)

 桑山重晴墓(寺社・史跡)

 珊瑚寺(寺社・史跡)

 大泉寺(寺社・史跡)

 禅林寺(寺社・史跡)

 和歌山県護国神社(寺社・史跡)

 寺町(寺社・史跡)

 紀州徳川神社(寺社・史跡)

 鷺ノ森遺跡(寺社・史跡)

 若宮八幡神社(寺社・史跡)

 御城印(御城印)

 和歌山城天守閣チケット売り場(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 御手洗(トイレ)

 和歌山城桜林公衆トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 和歌山ロイヤルパーキング(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 二輪車用駐車場(駐車場)

 わかやま歴史館(関連施設)

 和歌山城公園(関連施設)

 動物園(その他)

 徳川吉宗公之像(その他)

 喫煙所(その他)

 和歌山市観光土産品センター(その他)

 喫煙所(その他)

 お天守茶屋(その他)

 台所門虎口の人型の根(その他)

 掘の遊覧船乗り場(その他)

 

to_top
気に入った!しました