種里城(たねさとじょう)

種里城 投稿者:И兵庫允さん
icon

--時間

--

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 種里城(たねさとじょう)
通称・別名 山上館
所在地 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町種里町大柳
天気情報

08/21(木) 降水確率:70%
29℃[±0]21℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 鰺ヶ沢町教育委員会教育課[電話
分類・構造 山城
築城主 南部光信
築城年 延徳3年(1491)
主な城主 津軽氏
廃城年 元和元年(1615)
遺構 曲輪、土塁
指定文化財 国史跡(津軽氏城跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/07/31 12:39池田紀伊守信輝
赤石城:種里城の支城として大浦光信が築城し、弟の大浦信建(のちの一町田壱岐)の家臣である大曲氏らが城代をつとめました。その後、大浦政信の二男である武田甚三郎守信の居城となった際に、為信が誕生したと伝わります。

2021/07/26 00:38三上駿河守
種里城:鰺ヶ沢駅からタクシーで20〜25分かかって、金額は片道4720円です。資料館はケースに収められていない展示品は写真撮影もOKです。

城郭攻略情報


2025/05/26 14:03
摂政 大神信貫
大浦城跡地にて攻略!大浦城リア攻めに来て、大浦城の石碑でポチッです。(auiPhone13)
2025/03/16 22:50
さよなら出羽守急行津軽
弘南バス 一町田バス停付近で取得できました。
2024/05/06 09:53
高堀伊勢守尚政
秋田方面からR101を北上して、JR白神岳登山口駅の手前(白神岳登山口の立て看板)付近で攻略できました。2024/05/03
2023/11/22 21:36
JUN
五所川原駅から西へ岩木川の先、ローソンの出前でギリギリ範囲に入る。
2023/08/03 08:27
あざらし肥前守
公共交通:一例JR五能線から。(❜21・9攻略)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 陸奥守ねこえもんさん 104

 2位 タッチ☆さん 70

 3位 陸奥守暢幸さん 55

種里城の周辺スポット情報

 駐車場(碑・説明板)

 赤石城(周辺城郭)

 光信公御廟所(寺社・史跡)

 光信公の館(御城印)

 光信公の館(関連施設)

 光信公の像(その他)

 

to_top
気に入った!しました