名称(よみ) | 種里城(たねさとじょう) |
通称・別名 | 山上館 |
所在地 | 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町種里町大柳 |
天気情報 |
08/21(木) 降水確率:70% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 鰺ヶ沢町教育委員会教育課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 南部光信 |
築城年 | 延徳3年(1491) |
主な城主 | 津軽氏 |
廃城年 |
元和元年(1615) |
遺構 | 曲輪、土塁 |
指定文化財 | 国史跡(津軽氏城跡) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/07/31 12:39 池田紀伊守信輝
赤石城:種里城の支城として大浦光信が築城し、弟の大浦信建(のちの一町田壱岐)の家臣である大曲氏らが城代をつとめました。その後、大浦政信の二男である武田甚三郎守信の居城となった際に、為信が誕生したと伝わります。
2021/07/26 00:38 三上駿河守
種里城:鰺ヶ沢駅からタクシーで20〜25分かかって、金額は片道4720円です。資料館はケースに収められていない展示品は写真撮影もOKです。
来月度の城主争い戦況
1位 陸奥守ねこえもんさん 104回
2位 タッチ☆さん 70回
3位 沖陸奥守暢幸さん 55回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |