大名に最も影響を与えた勢力は?(2016/10/04)
武士以外の勢力も大名にとって無視できない存在であった
戦国大名はただ戦に強いだけでは生き残れなかった。では、武士や在地土豪など以外で、戦国大名の政策に最も影響を与えた勢力をあえて1つ選ぶとしたら?
[投票実施期間]2016年10月04日~2016年10月24日
1.各地で一揆を引き起こした一向宗。 |
|
2.一向宗以外の仏教徒や寺社勢力。 |
|
3.キリスト教と新文化をもたらした南蛮人。 |
|
4.大坂の堺をはじめとした豪商・商人衆。 |
|
5.権威は健在であった朝廷・公家衆。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
琉照(5を選択)
力を持たせないにしても、大義を示したり、奉らないと。
桂飛騨守小太郎(4を選択)
戦国大名に一番近しいのは、商人司かなと。「豪農」とは江戸時代になってからの呼び名では?
加藤夏正相模守(4を選択)
物で権力をつかむ方法を確立させていくのに不可欠な要員となっていたから
弾正大弼フリーダム (6を選択)
兵糧を作るとともに、戦時には足軽や小荷駄隊として従軍した各地の農民
金沢流北条掃部助源二郎(3を選択)
鉄砲をどれだけ持っているかによって、戦の勝敗が決まるから…かな?
合戦不参加 三加弾正尹(6を選択)
豊臣秀吉に若いうちに跡継ぎが産まれていれば・・・
機械猫右兵衛佐つちのこ(3を選択)
これまでの考え方を覆すような存在が必要かな、と思うので3を選んでみました。
【ベイ命】民部大輔明音と実咲(3を選択)
なんというか古い意識をいい意味でも悪い意味でもぶち壊したから
関羽一騎当千信長(4を選択)
織田信長の兵農分離から経済《金》の重要性が高まった事により特に堺商人をいかに抑えるかにかかってきたから
城坂式部丞(4を選択)
いまも昔も金持ってるヤツが一番強い。
ウッキー(4を選択)
鉄砲等戦の影に商人あり
京極弾正大弼ぽて丸(1を選択)
やはり武家の活動において、直接的に被害を被りやすいうえに、一番説得しづらいのは①でしょ。
カエズ常陸介ガリュキ(4を選択)
生活から戦い方まで変わった。
てお(4を選択)
やっぱ金
眞田左衛門佐十兵衛(1を選択)
やはり一向一揆ですよ
加賀国では直接統治している時代もありました
へこ(3を選択)
あてぶれーて
おぶりがーど。
こげぱん(4を選択)
織田信長の例で言えば、楽市楽座の制度や関所の撤廃。そして、行商人や旅人、町人の安全を保障した、一銭斬りの制度。一銭でも盗めば処刑されるため、安全に移動が出来たと言われています。
田安左近衛少将瞬菜(4を選択)
人物金の中でも…
音みく中務大輔闇サガン(6を選択)
庶民。いくら戦国武将といえども民を守れなければ食べていけない。
西美濃守織部正(1を選択)
最もなら、これか。
南無阿弥陀仏唱えて特攻して来る兵隊ほど怖いものは無い。
平朝臣井坂弾正少弼貞幹(2を選択)
都会なら豪商だろうけど、田舎なんて寺社勢力とか年貢取りづらい勢力が邪魔だったんじゃないか
大宮中条右近衛中将凛華(1を選択)
三河では家臣が二分したり、倒す相手が自国民でしかないとか、、、やばい
大宰少弐ためぞう(5を選択)
いなかったら…って考えたら、これかなぁ。
柴崎権大納言幸助(4を選択)
領国を豊かにし、領民を豊かにするためには、農業だけでは不安定だから、商業を活発にすることは不可欠でしょう。富国強兵です。
(1を選択)
一揆の対応が大変だったと思います(;・∀・)
燧灘左近衛大将武丈(3を選択)
そりゃ鉄砲
ark主膳正(1を選択)
最も大名の地位を脅かす存在だと思ったので投票。正直、どれも影響が大きすぎて比較しづらいです。
takechan.(5を選択)
戦国大名は何かと言うと公家から正室を迎えているよね!
安房守春はあげぽよ(3を選択)
山科本願寺(後の石山本願寺)が明との交易で莫大な経済力を持ち守護大名の衰退を早め、対抗に法華宗も使ったが敵わなかったことを考えてもキリスト教の戦国大名への貢献は大きい。
主計助しょうじ (4を選択)
やっぱり黄金は強いですよね~
弾正忠ちんたん(6を選択)
何だかんだ言っても、そこに住んでる人たちじゃないの!
志摩守ニコちゃん(3を選択)
鉄砲、大砲で戦術が、がらりとかわった!
織田右京大夫青龍(4を選択)
やはりお金かな(*^^*)
後志守ゆま就(3を選択)
鉄砲の為の硝薬の輸入は戦国の趨勢を大きく左右したから。
ジョウ陸奥守(4を選択)
鉄砲を抑えていた堺を始めとした豪商達でしょ!
鬼美濃大宰少弐たごさく(4を選択)
大名の置かれた地理、政治的背景、個人の主義思想などにより異なるため一概には言えないが、経済面を気にした大名の数が一番多かったのではと、
まさむね(2を選択)
一般には、かなあ?
春日弾正忠虎綱(6を選択)
地域によるとしか
アンパンマン(5を選択)
まぁコレでしょ。
ふにふに東市正(6を選択)
その軍事力、生産力、経済力の源になった民衆
右近衛中将源氏嫡流末裔@狗鷲(4を選択)
もし質問が「天下取りに最も影響を与えたのは?」なら、信長や謙信も手こずった一向一揆だけど、政策に影響を与えたとなると商人ですね。金がなければ戦は出来ません!
こうじ相模守(4を選択)
経済力がないと軍隊を維持、強化出来ない。その為、商人に商いを活発にさせる政策を行った大名が、最後には生き残ったと思う。
ミーです越後守(4を選択)
やっぱりお金と武器を握ったものが勝ちでは?
誠之亮中務少輔(4を選択)
山岡荘八氏の徳川家康、竹之内波太郎が印象深いので(^_^ゞ
かめ〜右兵衛督(2を選択)
最もと言われれば2かな〜
Michi(6を選択)
庶民では?たと思う。江戸時代とは違い、戦に行くし、年貢もある。でも、結構な一揆や反抗もあった様だし。
エスペランサ(4を選択)
今も昔も、金と政治
けんた駿河守(3を選択)
やっぱり鉄砲の影響が大きいと思います。
高円寺武蔵守たけし(4を選択)
金、物資、情報を持っている勢力
飛騨守P助(6を選択)
百姓衆
140 件中 51~100 件目を表示中