北条・伊達の連携が成立していたら!?(2016/06/20)
小田原城攻囲図〔画像提供:戦国のすべて〕
小田原征伐で籠城策を採って抵抗するも、最後は降伏を余儀なくされた関東北条氏。戦前、伊達氏と盛んに交信して連携を模索していた北条氏だが、もしこの連携が機能していたら生き残ることができたか?
[投票実施期間]2016年06月20日~2016年07月11日
1.関東各地を攻める豊臣軍に北から伊達軍が襲いかかり、北条氏が勝利を収めた。 |
|
2.伊達軍の牽制によって戦役は長期化し、北条氏有利の条件で秀吉と和睦した。 |
|
3.伊達軍の後詰めで北条氏も史実よりは善戦するが、最後は降伏することとなった。 |
|
4.圧倒的な豊臣軍の前には無意味な連携で、史実と何一つ変わらない経過を辿った。 |
|
5.秀吉は奥州にも同時に大軍を派遣し、北条氏はおろか伊達氏も滅亡させられた。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(5を選択)
奥州を攻める口実になっていただろうなぁ。
小田原攻めも徳川家康を関東に押し込めるために必要な土地だって言う説もあるし。
伊達家の滅亡もありえたかも。
音みく中務大輔闇サガン(6を選択)
1:北条氏が勝つことは無い。2:小牧・長久手の織田信雄のように官位を上げて領土削減、伊達氏は領土削減。3:北条・伊達ともに処刑。4:3と同様。5:大軍は無理だが長期戦になり滅亡。
明石則実右大臣【二つ雁金】(4を選択)
伊達が南下して北条と連携しようにも南には佐竹、宇都宮といった壁があるので動けない。大軍であとはゆっくり料理すればいいだけ。
高田山吹守道灌(2を選択)
上杉が伊達に対応する事になるが会津で川中島のような状況となり長期戦となるのでは。
式部卿となりのヨーダ(3を選択)
この時点では勝てない
けんた駿河守(2を選択)
さらに徳川と上杉と真田が北条方に加われば北条が勝っていたかもしれませんね。
征夷大将軍西大寺信誠(3を選択)
伊達の力ではゲリラ的な抵抗が限界かと!
小牧長久手の頃に連合することが必要では!
刑部卿長尾 政景(5を選択)
戦費がかさむか、統一までの時間がかかって、朝鮮出兵が遅れたか無くなっていたかも。無くなって欲しかったけど。
真田左大臣もきち(4を選択)
伊達だけではどうすることもできない。徳川や上杉が寝返れば可能性はなくはないが…
右兵衛督ギショー(5を選択)
伊達が滅んで上杉の勢力がさらに拡大していたら上杉の天下はあっただろうか?
右兵衛尉 雑賀党 葛葉頼廉(5を選択)
豊臣JAPAN VS 北条・伊達
さすがに兵力差がありすぎかも
参議天才アミバ(5を選択)
無駄です。伊達は評価され過ぎです。
そして肝心の氏政は味噌汁のかけ方もわからないボンボンで小田原評定を決めてますからね。氏康だったら位の飛躍が必要!
イオ左衛門佐(4を選択)
北条もろともに滅んで構わないというほどの覚悟が政宗にあるとも思えず、一旦は連携が成立したとしても、結局どこかの段階で政宗が降伏し、後は同じ展開になるのかな、と。
フレデリカ.G(5を選択)
佐竹に赤子の手を捻るごとくの惨敗を喫する伊達の帰趨なぞ、秀吉にすれば誤差にすらならない
カエズ常陸介ガリュキ(5を選択)
多勢に無勢
【無】万年同心武蔵守三四六(5を選択)
佐竹氏、最上氏が秀吉に降っている以上、不利は覆せず、伊達氏は途中で降ろうとするも許されずに滅亡させられたと思います。
(5を選択)
百戦錬磨。信長に仕えてから数々の修羅場をくぐり抜けてきた男。徹底的ですよね?好きじゃないけど。
駿河守アパテ(6を選択)
互角な戦いができるか?となれば、徳川まで味方につけるのが必要条件かと。
戦役長期化→北条に不利な条件で和睦(伊豆・相模二国位?)かな。
ark主膳正(4を選択)
伊達は北方(南部など)の勢力も考えなければならないので、大きな動きはどのみち出来なかったと思う。大勢は変わらないかな。さらに徳川が北条側に寝返るif追加でやっと勝負(たぶん勝てない)
高円寺武蔵守たけし(5を選択)
戦は数が勝負なので、善戦したとしても生き残れ無いかと。
刑部大輔或流(3を選択)
大河見た感じの想像ですが。
ジョウ陸奥守(5を選択)
多分!
nao1970武蔵守(5を選択)
徳川、上杉と連携取れたら或いは?
北条、伊達だけでは、数が足りない
武田信繁モドキ(3を選択)
期待を込めて3番、実際なら5番だろうね。
堤玄蕃允晴孝(5を選択)
伊達には上杉、前田、真田が対峙可能。佐竹や最上が伊達領に攻め入ることもできる中で、伊達が攻勢に出られる要素はないかと。
野呂利左衛門督休三(4を選択)
伊達の参戦が早ければ最上・佐竹らに、遅ければ北陸軍に足止めされるだけ。北条については多分史実通り。伊達がどうなるかは豊臣方の補給状況次第。
刀八大膳大夫毘沙門(5を選択)
伊達家を落とすのに
前田、上杉、真田で十分でしょう。
(5を選択)
まぁ無理かな?
しんぺー(4を選択)
家康が連携すれば別だが、その家康が従属した以上、東国勢全てに勝機は無い。
梅鉢近江守Silvine(2を選択)
徳川、島津が残ったところから、秀吉も多方面の敵との長期戦は望まなかったのでは。
弾正忠ちんたん(5を選択)
北条と伊達が同盟を組んだとしても、多少滅亡までの時間稼ぎをさしたに過ぎない。秀吉にも関白としてのプライドがあるから、歯向かうなら、ある程度苛烈に仕置きしたと思う。
R・越中守28号(5を選択)
これでしょ
源山城守@ポンコ2…(1を選択)
願望で選択しました。
もしそうなればと思う反面、佐竹・南部など伊達領周囲の勢力と破って小田原まで辿り着けるのかは疑問ですが。。
我こそは眞田左衛門佐幸村(1を選択)
お茶漬けの正しいと食べ方は、食べる分だけ知るをかける
高尾山武蔵守(5を選択)
伊達軍には、徳川軍,蒲生軍,最上軍等お当てれば奥州勢、は秀吉に下ったろう
丹後守黒文字(2を選択)
とりあえず小田原攻めは凌げたかと。和睦した後はまた別のお話。
アンパンマン(3を選択)
一時的には盛り返したかもしれないが、結局は物量作戦で同じ結末になるでしょう。
まさ宮内卿猛虎(5を選択)
伊達の加勢で、その場凌ぎ降伏は延長される。その後には、豊臣軍が伊達潰しに行くでしょう。政宗の籠城戦で負けて、豊臣の全国統一に。
土居式部大輔宗瑞(4を選択)
伊達のみの動員力では、2万位と思われ、上杉、最上、佐竹の包囲網を破って小田原に向かう事は、難しい。
宗也(5を選択)
兵力の差がありすぎかな
Chi-Chi蔵人頭(2を選択)
関東の武将が北条側についたかもね
武州左兵衛督 憧れの天守閣(5を選択)
北関東から、南下し北条を攻めたのは北からの伊達を牽制する為であったと思われる。
忍城を攻め亜ぐったのは誤算であったが、豊臣の大軍には適わない!
fenrir大宰帥(6を選択)
伊達が裏切って北条滅亡、伊達もより縮小されていた
下野守まはる(3を選択)
徳川、上杉、最上等々も加勢しても、連合軍を豊臣方が調略して瓦解しそう。
大宮中条右近衛中将凛華(5を選択)
戦国を終わらせる的な意味合いが強いし、一大名だったし無理じゃないかな?
ミハチマ甲斐守(5を選択)
力の差がハッキリしてました
上杉 佐竹等が伊達北条方につけば周わりもね
織田右京大夫青龍(5を選択)
伊達政宗も切腹をさせられたと思う。
ひろ(6を選択)
東国の大名が決起および謀反をお越し、全国統一が成し遂げられなかった。
甑岩式部卿正頼(3を選択)
そもそも賢明な政宗が北条につくとは思えないけど、もし後詰めすれば多少は粘れたでしょうが、所詮、水は高いところから低いところに落ちる…
九戸左近将監政実(5を選択)
伊達と言っても奥羽の一大名で奥羽を統一したわけでも何でもない。
伊達の評価の高さは異常!
161 件中 101~150 件目を表示中