朽木元綱が信長の通行を拒否していたら?(2024/12/05)
一説には松永久秀の説得で元綱が協力したともいわれる
元亀元年の朝倉攻めの最中、浅井氏の離反に遭い窮地に陥った織田信長。
信長は朽木谷の領主・朽木元綱の協力で京への撤退に成功したが、もし元綱が通行を拒んでいたら信長の運命はどうなっていた!?
[投票実施期間]2024年12月05日~2025年01月17日
1.越前の地で朝倉・浅井両軍の挟撃を受けて進退窮まり織田軍は潰滅、討死にを遂げた。 |
|
2.織田軍は壊滅的な被害を被ったが、信長本人はなんとか落ち延びることに成功した。 |
|
3.朽木谷より難所ではあるものの若狭経由で撤退し、史実と同じく京へ無事辿り着いた。 |
|
4.奪取した金ヶ崎城に籠もって戦い、後に長政と講和して浅井領経由で美濃へ撤退した。 |
|
5.撤退軍とはいえ小勢の朽木氏は敵ではなく、強引に朽木谷を突破して京へ撤退した。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
はる兵部卿ちゃん(2を選択)
信長のオーラがあったのでは
首藤但馬守通宗(1を選択)
かなり壮絶な撤退戦だったと思われる
相模守謙龍(3を選択)
通行を拒否されたのであれば別ルートを探したと思います。拒否だけではなく攻めてきたら信長も危うかったのでは??
ちろ甲斐守(2を選択)
歴史の大筋は変わらないかと。
山城守兼続(5を選択)
挟撃に遭ったところで朽木軍は突破するであろう。ただ殿軍を申し出たであろう木下藤吉郎軍は壊滅し羽柴秀吉が歴史から消えるかも。
眞田左衛門佐十兵衛(1を選択)
普通に考えて①だよね
マット玄蕃頭マートン(2を選択)
信長公記曰く「天は正しいものを守るもの」らしいで命からがらなんだかんだ生きてると思います。
琉球守モズ(1を選択)
歴史が大きく変わりそう
ジュウ・ヤン備前守備中守(5を選択)
朽木をなぎ倒し、伐採して京の都に逃れたとさ って感じかな
日向夏隠岐守(5を選択)
いくら撤退中の織田軍でも朽木領主では相手にならないと思う
やしち右衛門督(5を選択)
通さぬなら通って見せよう!
鵜乃 三河守 朋征(5を選択)
早くに撤退を始めたから、兵力はあったので京までたどり着けたと願う
黒田大宰大弐ななつ星(2を選択)
まだまだ時の流れを味方にしている織田信長なので、なんとか生き延びて体制立て直すかと。
左京大夫はく(2を選択)
史実通しているところから、朽木元綱は拒んだところで上手く逃げられると判断し、後々困ることになるのなら協力した方が得策という状況であったことを推察。
朧月夜十勝守(2を選択)
逃げるのうまいからね。
石原右近衛大将厚(6を選択)
史実と同じく無事辿り着いた。という意味では3だが、若狭経由では京都に辿り着く経路ではない。琵琶湖を舟で渡ったか丹波方面へ迂回したのでは?
ぱぱーる弾正忠(1を選択)
浅井長政に倒されてしまいそうになったから
まさむね(2を選択)
そういう運命なんではないかと
特にありません(1を選択)
いくら信長でもさすがに死にます
ケン(3を選択)
朝倉は、本気でない
撤退はできた
修式部卿(1を選択)
さすがに、詰みかな。
Hanbey美濃守(5を選択)
その後から見ても主君を乗り換え時代を渡ってきた感があるので、信長には従った方が良いと思ったのでしょう。おそらく拒んでも突破されたかな。
浮浪人相模守(5を選択)
早い時点で拒んでいたら③か
直前で態度を変えたら⑤か、出口の無い敵は死に物狂い
ユートピア(6を選択)
最近、言われているほど苦境ではなかった、という話もあり史実と変わらない結果では
シノ大膳大夫ヨッスイ(5を選択)
朽木氏では織田軍の相手にならないので強行突破できるでしょう。\(_ _)
おおごん駿河守ATS(6を選択)
琵琶湖の海上ルートでより早く戻れた
安倍相模守宗任(3を選択)
生き残るためにはあらゆる手段をとる信長なら、この退路を取るかと。
林中務丞千秀(1を選択)
逆に史実もこうであって欲しかった。
そして光秀様と長政様で天下を取るのだ〜
修理大夫おかゆ(5を選択)
瞬殺だと思う。検討の余地なし。
青き巨星弾正少弼かみ(5を選択)
退却に手間取る程度で撤退して行くでしょう。
たぬき(3を選択)
若狭武田家は生き延びてほしい…
鈴城左馬頭行脚(3を選択)
「急がば回れ」で無事に京都へ帰京した。
JIN肥後守(2を選択)
奴は一人でも生き残る術を知っている
柴田修理亮勝家(1を選択)
信長が真っ先に逃げたと聞くので、朽木の待ち伏せに合い、討ち死にかと
ちなみに朽木谷は、琵琶湖の西側
ミサミサ内蔵頭(3を選択)
後方はまだ安全なので、通行が無理ならすぐに撤退していくと思う。
紅い征夷大将軍いしじぃ(5を選択)
岐阜へ戻るルートが遮断され、京都へ辿り着いて軍を立て直す事が最優先。
桶狭間を経験した信長公ならこっちを選ぶ。
戸沢夜叉九郎正樹(3を選択)
少し遠回りになるけど、結局京まで逃げられたかと。
右近衛中将源氏嫡流末裔@狗鷲(5を選択)
建前の上では、信長は将軍家の命令によって朝倉討伐に向かった軍隊なわけで、それを妨害することは将軍家に弓を引くという扱いになるので討伐対象になるかと
治部大輔むろぴー(2を選択)
なんだかんだ逃げ切れると思う。
伊豆守尚人(2を選択)
信長最大の強みは戦術眼と機動力。なので逃げ延びる。
不動隼人正大河(3を選択)
そして浅井朝倉より先に朽木を屠っていたと思う
睡眠第一主義!!(2を選択)
1番が2番かな…まあ少なくとも織田家の勢いは大きく減衰する気がする
寺左京大夫にゃん(2を選択)
1かも知れないがそこは強運の信長。家臣団に助けられて生きのびたかな。
権中納言 カルシファー(5を選択)
撤退はできたと思う。多少のダメージはあったかもしれないが?
OROKA参議(2を選択)
信長なので、本人はしぶとく生きると思います。
起發(3を選択)
その場合は、迂回して何とか返り咲く。朽木は根絶やしにされたでしょう。
歴史心踊る(2を選択)
悪運の強さこそ信長の人気たる所以。現実的にもこれがしっくり来たかな。
micky999(2を選択)
敗軍は追撃されると弱い。側近や配下の将が犠牲となり信長をなんとか逃したと思うが弱体化して天下統一は遅れたかもしれないなぁ。
風呂の前 安芸守(5を選択)
信長としてはこれでしょう
森左京亮小鉄之助(1を選択)
他の選択肢はイメージが浮かばないです
205 件中 101~150 件目を表示中