戦国世論調査

元親の人生最大の危機は?(2023/08/29)


長宗我部元親初陣の像(高知県高知市)

その人生で幾度となく生命の危機に晒されるも、それを乗り越え生き抜いた長宗我部元親。 そんな元親の人生の中で最も危機だったと言える出来事は?

[投票実施期間]2023年08月29日~2023年09月26日


1.姫若子と敵味方に侮られる中で、自ら槍を振るった長浜の戦い。

4%

2.本能寺の変で奇跡的に難を逃れた、織田信長による四国征伐。

31%

3.かろうじて土佐一国を安堵された、豊臣秀吉による四国征伐。

22%

4.嫡男・信親らを失うなど大損害を蒙った、九州戸次川の戦い。

37%

5.吉良親実らを粛清してまで強行した、四男・盛親への家督相続。

3%

6.その他

0%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

とうもろこし(2を選択)
文章に「奇跡的に難を逃れた」と記される程度には大ピンチだったかと思います。『本能寺の変』で人生が変わった武将がどれだけいることか。

アッツ中務卿蝦夷守(4を選択)
この戦いが長宗我部家の綻びの始まりだったと思います。

みつ(2を選択)
たらればですが本能寺の変がなければ日本自体がどんな国になってたか興味はつきない。

ジュウ・ヤン大学助(2を選択)
コレが一番ヤバかったのではないかと想像します。 本能寺の変は本当に奇跡的な救いだったはず!!

Forum2107豊前守(4を選択)
長宗我部家の凋落が始まった一戦

副将軍ナンバー【7】雁瓶割(2を選択)
信長が存命していたら、容赦しなかったかしらと。

備中守不如帰(`_´)ゞ(2を選択)
普通に考えれば本能寺の変が無けりゃ信長の四国征伐で命運尽きてたでしょうね、生死は別として(`_´)ゞ

ゆき(4を選択)
人格が変わってしまうほどだったからねぇ

楠木左京大夫次郎丸(4を選択)
一番、精神的にも危機だったのでは?

織田瑛太(4を選択)
自分で息子を助けようとしたから

カンタ(2を選択)
もうすぐにオダ軍に潰されるから

くり(2を選択)
土岐氏のおかげで生き延びた

明智縫殿允煕子(4を選択)
四国征伐は信長ではなく信孝と長秀が来ていたはずで、その相手なら地の利を生かして上手く戦い和睦して生き残れたと思うけど、4は秀久の愚采の結果で元親には出来ることが限られていたと思うので。

【猛】源九郎豊前守牛若丸(4を選択)
総大将として采配を振るえなかったので信親を失ったと思うし、嫡男を失ったこの時から長宗我部家は衰退へと傾いていったと思うので。

主殿頭立花宗茂公好き(4を選択)
歴史の本で長宗我部元親は、戸次川の戦いの影響で、頑固になったと書かれていたから。

Mickey(4を選択)
優秀な人材を多く失いました。

いわ(4を選択)
これが元親の転機となっあしまったから

修理大夫風来坊(4を選択)
ここから、元親殿は、人が変わってしまったと言われております。元親殿にとって、一番ショックだったことのようにと思います。

あかさたな(4を選択)
あかたさたにあ、みさあにやたなたやたひこはたらたなてあなあやあやたやたなまかたはあかあかあかあかあきかあかあかあかあかあかあけあかあかあきあけあかあききええかあかあかあかあさあはたやめまなまなた

かずん蔵人頭信繁(2を選択)
本能寺の変が起きたことで結果的に難をのがれたが、やはり信長の四国征伐が実施されていたら、長宗我部家は滅んでいたか、大打撃を受けて再起できない形で細々て信長の臣下になっていと思う。

タバスコ近江守ロケット(4を選択)
子に先立たれる哀しみ

惟任宮内少輔ヒュウガ(2を選択)
光秀が謀反を起こした理由の1つとして考えられるということは、もし本能寺の変がなければ確実に滅ぼされていた可能性が高い。

あいうえお太郎(2を選択)
やっぱりは、魔王だからなあ

れんと(4を選択)
わかんないけどこれでいいや!

歴史心踊る(2を選択)
その気になれば大軍勢で倒された。
又は毛利と組むということも考えられたかな?

しんぺー(6を選択)
戦には強いんだが、いつも選択肢を間違っている印象。長浜の戦い以外は、基本的に油断や判断ミスによる選択の失敗で自ら招いた危機と言える…

カーズ淡路守(2を選択)
四国征伐が実施されていれば講和の選択肢も無く武田同様滅ぼされていただろう。

ʚ♡ɞ内大臣ʕ•ﻌ•ʔฅ麿(5を選択)
よく知らないけど、お家騒動は心を痛める

昼から明るい昼行灯(4を選択)
長宗我部家としては2や3かと思うが、元親の「生命の危機」となると戸次川の戦いかなと

長宗我部元親(4を選択)
4番一択です、元親個人も長宗我部家も。

ソウスケ(2を選択)
信長は土佐一国安堵とかしないだろうから

せっつん(2を選択)
4は危機と言うよりも乗り越えられなかった大ダメージというイメージ。。

長尾大学助けいすけ(6を選択)
2と4ですかね。織田信長なら、徹底的に殲滅するでしょうし、仙石秀久の責任とはいえ、嫡男を失った損害は大きいですからね〜

せつこさま(3を選択)
元親が一番危なかったかなーと

奏奏奏(6を選択)
立派な方ですけど、実はやっぱり女性問題ってのが正解のような気がする

パパ兵部卿たこ(2を選択)
秀吉より信長の方が危ないかも。

ライアン安芸守ライアン(2を選択)
家中に火種残した晩年は残念だったし、どれも危ないが、秀吉と違って落とし所見出さず殲滅に来る信長が倒れていなければ滅亡したと思う。

黒田 右兵衛佐官兵衛(4を選択)
息子を失うのはメンタル的に危機

伊勢新九郎(4を選択)
嫡男信親と多くの家臣を失い衰退して行った。


【龍勢屋】ドン・ティ(4を選択)
地元出身者としてどこか、遠路遥々来豊したのにも関わらず大きな損害が出た戸次川の合戦。
元親公を想えば切なさや物悲しくもある。

マット玄蕃頭マートン(4を選択)
信親の死が元親を生かし、長宗我部を死なせた。

鬼義重常陸介いわちん(2を選択)
信長が生きていたら、必ず四国にアクションは起こしたはず

ボク大炊頭(2を選択)
こういうとき信長は容赦なさそう

内蔵頭箕面守(4を選択)
反対したのに戦わずを得なかった、戸次川。

菱刈左馬允三郎重茂(2を選択)
信長の野望ファンとしては2に投票
ですが、3の秀吉による土佐1国の安堵がもっとも大きいでしょう。

じらい左衛門佐(4を選択)
4がなければ5はあり得なかった。もし信親が生き残って家督相続していたらと想像する。

刑部大輔みけわんこ(4を選択)
長宗我部元親の子は、能力が高いと考えます。もし、長宗我部信親や盛親等が、歴史上で更なる活躍を残していたら、日本の歴史上に大きな足跡を描いたことと思われます。

お気楽飛騨守喜兵衛(2を選択)
本能寺の変がおきてなければ、四国は織田軍に蹂躙され長宗我部家も滅亡していたでしょう。

でぇすけ駿河守(4を選択)
彼はこれによって、性格が変わったそうなので

こたりく主税助(3を選択)
死ななかったので良かった

218 件中 1~50 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード