元親の人生最大の危機は?(2023/08/29)
長宗我部元親初陣の像(高知県高知市)
その人生で幾度となく生命の危機に晒されるも、それを乗り越え生き抜いた長宗我部元親。
そんな元親の人生の中で最も危機だったと言える出来事は?
[投票実施期間]2023年08月29日~2023年09月26日
1.姫若子と敵味方に侮られる中で、自ら槍を振るった長浜の戦い。 |
|
2.本能寺の変で奇跡的に難を逃れた、織田信長による四国征伐。 |
|
3.かろうじて土佐一国を安堵された、豊臣秀吉による四国征伐。 |
|
4.嫡男・信親らを失うなど大損害を蒙った、九州戸次川の戦い。 |
|
5.吉良親実らを粛清してまで強行した、四男・盛親への家督相続。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
平朝臣原崎内匠助勘九郎直昌(2を選択)
神戸信孝、丹羽長秀、津田信澄15000兵が最初に侵攻して、さらに大阪を本拠地にした信長は、明智光秀、細川藤孝、筒井順慶などを四国に送ると思うから流石に元親でもボロ負けする。
安倍相模守宗任(2を選択)
本能寺の変がなければ悪くて滅亡、良くて追放。
書き込み制限王(4を選択)
秀吉が黒幕か久秀がただの阿呆か
どっちにしろ戸次川の戦いのせいで滅茶苦茶になったから秀吉嫌いなんよな
赤塚主計頭ポコ太(4を選択)
いやもうすごかったですもんね(見てきたようにものを言うww)
shunchan(4を選択)
信親が生きていればな~、とつくづく思う
Hanbey美濃守(4を選択)
自分の意思ではない戦いでの大敗、損害も大きく後悔は計り知れなかっただろう。
起發(4を選択)
家の屋台骨も元親の心も折れた戦い。
王織部正佐才(3を選択)
これってもしかすると秀吉にも後ろ暗いところがあって、滅ぼすところまでいかなかったのかも。織田政権が急に三好支持に転じたのは秀吉のせいですから
特にありません(2を選択)
信長が来てたらアウト
黙蟬右馬助(4を選択)
息子を失ったショックは大きい。
歴史マニアヒロカズ和泉守(2を選択)
信長が四国に来たら土佐1国安堵でなく、攻め滅ぼしたと思う。
シノ大膳大夫ヨッスイ(3を選択)
ほぼ四国統一しながらも信長や秀吉に攻め負けして従属した元親の心境がつらい。\(_ _)
かねこひろし。左近衛少将(2を選択)
本能寺の変がなかったら···
たぶん攻め滅ぼされていたのかなぁーと、思いまーす(;><)
上杉弾正少弼信和(3を選択)
3しかあり得ない。
本能寺の変で奇跡的に難を逃れた、織田信長って何??
ark主膳正(3を選択)
実質2の延長線上だしなあ
四国統一のタイミング、降伏のタイミングともに完璧で、これがずれてたり秀吉の対応如何ではぜんぜん滅んでたはず。これかな。
武景式部大輔(5を選択)
気落ちして判断を誤り、哀しい結末。
江戸時代に土佐長宗我部藩が有れば面白かったのに。
残念。
西倉木工助汝愚(4を選択)
これ以外は元親本人の能力次第でなんとか出来るが
この事件だけはほぼ運だけがものを言った気がする
เงาะ駿河守ランブータン(3を選択)
これが全ての流れを変えてしまいました。4,5はこの流れによるもの。。。
エースマンWAA太政大臣(4を選択)
巻き込まれ事故
アホのせいで目茶苦茶
絆✨左衛門佐紺絹地六連銭(4を選択)
四国平定も大変な苦労があっただろうが、息子を亡くし将来の希望を失いながらも、奮戦しなければならない悲痛さは、何にも変えられないと個人的に思ってしまう…(涙)
高森内蔵頭権平(4を選択)
将来を嘱望されていた信親を戸次川の戦いで失い、これ以後、長宗我部氏の足元が揺らぎ始めたから。
ゴン太弾正尹(3を選択)
秀吉の裁量にかかっていた長宗我部元親の運命
JIN肥後守(2を選択)
当時の信長に目を付けられたのなら終りでしょう
聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(4を選択)
長男を失ったこの戦いがある意味危機だと思う。
まんじろー左衛門佐(2を選択)
もうほんとこれは奇跡ですよ。信長が生きてたら元親死んでますよ。
陸奥権中納言景衡(2を選択)
征伐を受けていたらおそらく長宗我部氏滅亡、本人も死亡した可能性が、高いから。
図書頭ルントシュテット(4を選択)
ここから長曽我部の転落が始まった。
人生最大の転機がそのまま没落に繋がった典型です。
ウツーノ越前守白起廉頗王翦(2を選択)
元親の人生最も危機なら即答で2番しかない。
秀吉は土佐一国を安堵してくれたが信長は長宗我部を滅ぼす気マンマンやったし。それが光秀が謀反した説が資料発見されて最有力だしね。
真田左大臣もきち(4を選択)
討ち死にする可能性があったから。
まさむね(2を選択)
思いがけず助かったという意味では本能寺の変かなぁ。
朧月夜安房守(4を選択)
残念な蝙蝠になっちゃうきっかけだったかな。
甑岩式部卿正頼(4を選択)
元親は名将だ。自分で独裁できる時は問題ない。しかし戸次川の戦いは無能な軍監仙石秀久の指揮下で遺恨のある十河存保と一緒、敵将は名将島津家久、息子の長親まで戦死する混戦、一番の危機だったと思います。
クワトロ兵庫助バジーナ(2を選択)
どれも有りそう…生命の危機と捉えたらここかなぁ…
【羽柴】高猫宮内卿黒政(2を選択)
他の選択肢とは違って信長の四国征伐の際、長宗我部家にほとんど味方はいなかったでしょうから(いたとしても救援できない)お家こど信長に滅ぼされているだろうと思ったからです。
kumon阿波守(4を選択)
危機ではないけど、、このことが痛恨の事態だった。長宗我部ファンとしては、本当に残念です。
和牛近江守八宝斎(4を選択)
乗り越えた?ここから狂ったのでは。
治部大輔むろぴー(2を選択)
信長からの粛清をかろうじて回避した、あのままなら滅ぼされてたと思うので
東の刑部少輔(2を選択)
信長だから所領安堵もされないかも
さと左近衛少将けんさん(4を選択)
ここから不幸が始まって行った様な気がします。
中納言リオ(4を選択)
子供を失うというのは想像を絶する。しかも優秀な信親。
アオイ電子(2を選択)
秀吉による四国征伐は土佐一国の結果になったが、信長の場合は領地没収の可能性が高いのでは
鵜乃 左衛門督 朋征(2を選択)
織田信長であれば、徹底的に攻め滅ぼしただろうから
楢山佐渡一山(4を選択)
そんな印象
毛利のクマ弾正少弼(4を選択)
元親の人生の中で最もダメージが大きく、その後の長宗我部氏にも影響を及ぼした戦いという点で戸次川に一票。
にゃたざえもん(4を選択)
司馬遼太郎さんの本で見ました
でももっとスゴいピンチがありそうですね
日向夏隠岐守(4を選択)
これさえ無ければ長宗我部家は無くならなかったと思う。
野口相模守(3を選択)
滅亡の危機でしたから。
まっつぁん1968(4を選択)
やはり嫡男を失ったことは痛手だったかと思います。
流浪安房守(2を選択)
本能寺の変が、無ければ確実に信長に滅ぼされたはず‼
上多図書頭勝朝(4を選択)
嫡男を失うのはつらい
218 件中 101~150 件目を表示中