今川氏輝が急死していなかったら!?(2023/01/17)
早すぎる氏輝の死には謎が多く残る
氏親の跡を継いで着実に大名としての地歩を固めるも、24歳の若さで急死した今川氏輝。
史実ではその跡を義元が継いだが、もし氏輝が長寿を全うしていたら、今川家の将来はどう変わった!?
[投票実施期間]2023年01月17日~2023年02月16日
1.氏輝の手腕では国衆や家臣らを抑えられず、結局史実のような内乱状態を迎えた。 |
|
2.織田や武田の侵攻を止められず、最後はそのいずれかに滅ぼされる結果となった。 |
|
3.寿桂尼生存中は家を保てたが、その死後はやはり内乱や他国の侵略により滅亡した。 |
|
4.積極的な領土拡張もないが桶狭間のような変事もなく、寿命まで本領を堅持した。 |
|
5.着実な領国経営で勢力を拡大し、やがて織田を倒して上洛するまでに成長した。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
トムトム秋田城介(4を選択)
よく分かりません!
田部朝臣土持安房守(6を選択)
即ち是、太原雪斎が史実より使えない可能性大と云う事であろう。そちらの方がより痛い。もし史実同様に使えるなら、拡大するし、駄目なら早く食われる。
國司信濃越後守(3を選択)
義元ですら堅持しきれなかったので結局はいずれ終わる運命なのかも。
タクヤ(4を選択)
無難に乱世を生き抜いていったんじゃないかなと思います。
ウツーノ越前守白起廉頗王翦(5を選択)
元々の軍勢は多く精強なわけだから、義元や雪斎をも配下の将として扱えるので尾張で同族同士の争いなぞしてる織田には負けるはずがない。
少なくとも尾張は征服してるはず。
庄内尾張守矢田(5を選択)
国衆家臣団から信頼され勇猛果敢な戦国大名になった。
弾正少弼ふしき☆ぁん(6を選択)
正直、わからん。病弱だったようだし。領国経営とか軍事も優れてた?でも、人材不足だったようだし。
knights34治部少輔(2を選択)
よくわからないです。
ほよよ常陸介(4を選択)
wikiを読む限りではこれかな。武田や織田が黙っていたとしたらだけど。北条とは結んでいたから史実通り三国同盟まで行ったかもしれないし。
けむでぃ(1を選択)
太原雪斎が登場しないなら武田北条に即喰われて終了
小太郎左衛門督南畿道19國守(4を選択)
病弱であるが、内政面等で、実績もあり、本領は維持したのではないか。
お気楽飛騨守喜兵衛(6を選択)
病弱であったとのことなので、遅かれ早かれ家督を弟へ譲ることになったと思います。義元のような体外膨張策はなく、駿河遠江の維持に終始したのでは。
中垣内征夷大将軍瑞賢(4を選択)
その寿命が24歳だったという現実
TARKUN式部大輔(3を選択)
いずれは滅び去る運命だったであろう。
日向夏隠岐守(4を選択)
ちょっと氏輝の治世が短すぎて性格は分からないが、当時の国力は国内随一で安定していたし、少なくとも変事は無かったのではないかと。
松平勘解由長官屏風折土塀元康(4を選択)
氏輝の実力がわからないが、周りの家臣がしっかりしているから国を保った。
take 上総介 miyu(4を選択)
あまり詳しく知らない武将なので
167 件中 151~167 件目を表示中