戦国世論調査

本能寺の際に直家が生きていたら!?(2022/03/17)


宇喜多氏の定紋「剣片喰」

梟雄と呼ばれた宇喜多直家が死去したのは、本能寺の変の約半年前のことであった。 もし、変が起こった際、直家がまだ健在だったら、どのような行動を取ったか!?

[投票実施期間]2022年03月17日~2022年04月11日


1.すぐさま毛利に通じ、毛利をそそのかして共同で秀吉軍を追撃した。

15%

2.表面上は織田に従ったまま裏で明智と通じ、秀吉軍の挟撃を図った。

20%

3.旗幟は明確にせずに周辺小領主を降し、版図拡大を既成事実化した。

32%

4.旗幟は明確にせずに領国に籠り、軍事行動を控えて情勢を見極めた。

14%

5.織田(秀吉)への臣従方針を貫き、史実通り毛利の監視役に徹した。

16%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

まつ37(5を選択)
見る目があったから生き残って来たのだと思います。

パパ兵部卿たこ(4を選択)
織田方の跡目相続等の状況を見極めた上で、次の行動を考えたと思う。

山狐縫殿允(3を選択)
宇喜多直家は自身の利に叶う事を行う。その上で言うと変に「○○に味方する」なんて事はしないかと。優勢な方につき、自身の権力を強める事に集中する。それが彼の戦国の生き方だと考える。

ふみえ淡路守(5を選択)
その後、秀吉が全てもっていってしまうのは変わったかも

河内守猫つよし(2を選択)
2であって欲しいという、単なる希望

本多作左衛門(3を選択)
1とか2もありそうだけど、3かな?

京極弾正大弼ぽて丸(3を選択)
猜疑心も用心深さも人一倍。仮に明智と通じるにしても関係性が出来ていない以上、にわかには信じないはず。とすれば、このくらいの気概は見せて欲しいところ。

左近勝猛(3を選択)
直家にはあわよくばの考えがあったと思う!!

村中大宰大弐(1を選択)
バサラ的な感じがするからこれで!

大宰少弐鷹師(4を選択)
たぶん、これかなと思う。

近野主水正むしだこ(3を選択)
2は当初から明智方に通じていればあり得るだろうが、戦況が不明な中で一つの勢力に属するとは考えにくい、と考えるので。

雪崩式DDT (5を選択)
毛利もまだいるし、すぐに軍事行動を起こすことは無理。ただ場合によっては毛利に再度つくことは考えて行動していたはず。

左衛門佐たっけるー(4を選択)
秀吉と違い本能寺の変で具体的に何が起きたのかそもそも起きたことすら把握するのは難しいでしょう。なので正確な情報を手にするまで静観すると思います。情報が入る頃にはすでに山崎の戦いが終わってるかも。

金太郎民部卿松井康之(2を選択)
絶好の機会と捉え、毛利を後で打ち西国の覇者になるため、   秀吉を追撃した。

隼人正のぶちゃん(1を選択)
策士だから、毛利を説き伏せて、多分追撃して来ると思われる。秀吉も裏切る可能性があるので、いつでも切伏せられるように、身近に置いていたと思う!

北伊丹玄蕃頭寄道(2を選択)
一番ワクワクしそうなのを選びました。

摂政後柏原帝(3を選択)
様子見のような感じですかね。

宇喜多摂津守左近衛少将(3を選択)
目先の利益を追ったと思う。

くまモン日向守(5を選択)
3か5で悩みましたか、秀吉の将来性に賭けるのでは

ぬっぴー上総介(3を選択)
直家の性格的に、、、。

三池兵部少輔典太(5を選択)
死期を悟ってた感がある。
死ぬ前の行動を見ても、
息子には、自分と同じ目に遇わせたくない
との気持ちが見えるので、
秀吉にそのまま臣従したと思う。

聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(5を選択)
変わらないでしょう。

號号権中納言虎右衞門⚔️破瓶(5を選択)
直家ぐらいの知能があれば天下は大大名の誰かが束ね、直家も高齢で秀家はじめ宇喜多家存続を考えただろう。天下の形勢が見え、かつ毛利の選択肢も残せる5にしました。

特にありません(3を選択)
さすがに、明智と羽柴の勝者までわからず、戦国が続く事を見越して近隣の領土拡大する

黒田大宰大弐ななつ星(2を選択)
宇喜多直家ならやりそうだ。。。

まさむね(1を選択)
梟雄なので、それぐらいはやって欲しい。

蒲生石狩守さとぴょん(5を選択)
毛利の拡大は得策では無いし、秀吉を挟撃しても毛利に狙われるだけ。自立しようとしても毛利本隊が来ているとなれば、ジリ貧。選択肢は実はあまり無いのでは?

髙橋一政(2を選択)
みな、秀吉のことを好いてはいないだろう

主計允ゆっきょん(2を選択)
なんとなくで〜す。!!

白砂伊勢守青松(5を選択)
臣従を決めた時点で、流れを理解していたと思う。

やはぎ図書頭(2を選択)
健在の場合、そもそも本能寺の変が起きない可能性も…?

眞壁右近衛中将一峰(3を選択)
3だと思うが、スキをみせたら東西どちらにも襲いかかっても不思議じゃないと思います!

ひらりぶらり旅(3を選択)
版図の拡大に走ったと思う。

田部朝臣土持安房守(3を選択)
生存と健在は大分意味が違う。健康不安からのあの人物な訳で、ハナっから毛利も織田もなしで自立だったのでは?

クワトロ兵庫助バジーナ(2を選択)
梟雄宇喜多直家の真髄はここにある。しかし毛利の両川の信頼度は無いだろうから成功するかは…乁 ˘ o ˘ ㄏ

ジョウ陸奥守(5を選択)
時代を観る目は、確かと思うので

余語出羽守(5を選択)
正直宇喜多直家のこと良く分からん…

鈴城左馬頭行脚(2を選択)
何なら明智、毛利、宇喜多で秀吉を挟撃するという筋書きぐらいしそう

兵庫允よっちゃん(4を選択)
梟雄だから有利な方に靡く。

和久備前守宗康(5を選択)
この後に及んで乗り換えは、不可能なはず、秀吉に賭けいるので毛利を押さえる事に徹する事になるだろう。明智につく事もあり得ない。

杉ちゃん尾張守(3を選択)
どれもありに思えるなぁ~。みみっちいかもしれないけど一番ありえそうな選択ということで。

和賀主馬首忠親(5を選択)
先を読める人なので、史実と変わらなかったと思う。

(1を選択)
そうすると言うより、それを考慮に入れる必要があり秀吉もあそこまで迅速に動けなかったのではないかと思う。

常陸介ちょくぎ(2を選択)
これであったらおもしろい

シゲ越後守豊右衛門(1を選択)
機を狙い、版図を広げたと思う

織部正佐才(1を選択)
それまでの関係性から考えるとこうなるかなと。

太刀魚刑部大輔爆釣(3を選択)
やっぱりこれでしょー

復活!!播磨守金鴉(5を選択)
秀吉が勝つと予想して裏切らなかったのでは。

シノ大膳大夫ヨッスイ(4を選択)
直家なら織田家の争いを見極めた後、勝ち馬につきそう。\(_ _)

黒猫くん上総介(5を選択)
時勢を見て織田方についたので毛利寝返りはない。織田か明智では変直後においては織田方の名分を採る

215 件中 51~100 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード