戦国世論調査

もし、西軍が勝っていたら…(2015/03/04)


『関ヶ原合戦屏風』(部分)〔関ヶ原町歴史民俗資料館蔵〕

徳川家康は関ヶ原の戦いで石田三成を降し、自らの覇権を揺るぎないものとした。この決戦でもし西軍が勝利し家康が処断されていたら、その後の歴史はどのように動いた!?

[投票実施期間]2015年03月04日~2015年03月20日


1.石田三成が筆頭奉行として秀頼を支え、豊臣政権が長く存続した。

20%

2.天下への野望が芽生えた石田三成が、豊臣家から政権を簒奪した。

3%

3.西軍総大将の毛利輝元が諸大名に担がれ、実質的に天下を治めた。

4%

4.強者のいない国内は分裂状態となり、再び群雄割拠の世が訪れた。

66%

5.その他

4%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

SKD47勘解由長官(4を選択)
輝元が号令するとも思えず、三成にそこまでの力も人望もなく、東北は東北で乱戦状態になり、九州は黒田、加藤が席巻、島津は傍観ということで群雄割拠に逆戻りです。

にゃにゃーにょ豊後守(1を選択)
そもそも豊臣政権を否定する戦いではないし、それに徳川家が無くなれば豊臣の対抗勢力が消えるから。

志摩守すとんぴぃ(4を選択)
豊臣家大事で毛利や上杉らの勢力を減らそうとして反発を招いていそう

半日皇帝下野守(1を選択)
五奉行が江戸幕府の老中のような役職について豊臣政権を支えるだろう。
もちろん、千姫は離縁され、秀頼は他の正室を迎えることになるだろうね(´ω`)

菊咲侍従一華(5を選択)
他の人が天下統一
政宗とか?

マコりん(4を選択)
もうしばらくは、戦国の世が続き、やがては、伊達が統一したりして...。

肥後智典乃守(4を選択)
一時的には天下は治るように見えても
九州では黒田官兵衛が、島津と天下を狙い覇権争いを、東北で伊達が虎視眈々と天下を狙い、いづれは戦国時代に逆戻りする

明石則実右大臣【二つ雁金】(5を選択)
人望のない三成では天下は収まらないでしょう。やっぱり官兵衛かな。九州から北上して(笑)

左近衛少将 rstones(4を選択)
秀頼、淀殿、石田三成じゃなあ…。政治を知らない二人と、加藤清正等、本来なら秀頼の強力な後見人とすべき人材達をまとめられなかった三成に、天下を治める器量が有ったとは、到底思えない。

坂西城主 左馬頭赤澤宗伝(4を選択)
秀吉人気でのしあがった豊臣政権では後が続かないと思われる。
大阪冬・夏の陣でも垣間見れるがあの体たらくでは…
群雄割拠の世の中へひた走る事間違いなし

関羽一騎当千信長(4を選択)
三成は人望がないため負けたので
勝つたとしても諸大名を掌握できる器ではないですね。したがって群雄割拠の時代に戻っていたでしょうね。

ナス星(5を選択)
ポルトガルの植民地になっとった。

いえろーまん左京大夫(1を選択)
そして現在京都が首都、経済の中心が大阪となっているような・・・。

右近衛少将りおちー(4を選択)
三成人望ないし、領地もそんなにないし、一方毛利家は中国から出る気概ないので、次の英雄が出るまで、ぐだぐだだったのでは。

黒田隠岐守如水(4を選択)
トップがしっかりしていなければ、国は乱れる…

田部朝臣土持安房守(5を選択)
4の変化型で…外国勢力に侵略されてしまった。
かな?

弟は猫(4を選択)
秀忠を中心にした東国勢と秀頼ー三成の西国勢 どっちつかずの毛利と黒田で割拠かなあ

相模守なみ(4を選択)
西軍には天下を統べるだけの器を持った人物がいない。事実、裏切りが続出したのはカリスマ性の問題だと思う。

カデル織部正(1を選択)
豊臣政権になっても、また別の家康的勢力が出てきて平和な時代は長続きしなかったかも。とも思います。

◇羽柴◇蒼月☆(5を選択)
西軍は勝てない。仮定すらできなかったので5。接戦ではなく、短時間に終わってしまったのでは、想像力はある方だけどムリ。

はやゆうけん上野介(5を選択)
石田三成に逆らう者は必ず現れる。

バビヤール13関白(5を選択)
大名による連合政権
キリスト教は禁教にするが、貿易は継続
17世紀にはヨーロッパと並んで重商主義となり産業革命に成功

ペリーとアジアでの覇権争いにつながる

飛騨守小太郎(5を選択)
秀頼が継いだとは思うが、豊臣家安泰が続いたかどうかは疑問。淀が一歩退いてくれたなら暫くは続いたかも知れない。三成は、秀吉を支えて良い働きをした筈。

たくわん(5を選択)
石田三成以外でしょうか

お猿さん紀伊守せんとくん(2を選択)
秀吉の為に働いてきて、その秀吉が亡くなった以上は、他の武将に取られるなら、自分がと考えると思う!

アッツ中務卿蝦夷守(4を選択)
西軍は徳川に比べ、軍を統率し、一丸とすることの出来る頭が居なかったため、西軍が勝利したとしてもその後バラバラになったと思う。

摂津守六文銭のだい!(4を選択)
既に家臣が文武で別れていたので、豊臣家臣同士の争いが発生したと思う。結局、収集がつかない時代が続いたと思う。

ぐに之助刑部少輔次の石垣へ(1を選択)
1.の後、4.かなー。
そういう政権だったら、どうなってたかなー、わくわく。

貴族化した武士を倒す武士、という平安末期再来?みたいなカンジですかね?

松平弾正少弼あんぱん太郎(1を選択)
頑固一徹の三成は天下簒奪はしないでしょう。

azmax(4を選択)
一旦は分裂状態になるが、また強い者が現れて統一し、今までのやり方を変えていけるような世になる。

対馬守松太郎(3を選択)
長州が毛利幕府を開いて中世の封建社会をまとめたとすれば、300年後は江戸だけでない東国出身の若者が中心になって近代化を進めたかもしれませんね。

ワッキー(5を選択)
石田三成が征意大将軍 無理です。まだ 同じ時代なっていただろう。

グリーン(5を選択)
あり得ないからなー………。

★ギター★(4を選択)
石田三成では武将たちを抑え込む事は出来ない。毛利も同じ事。家康が居なくなれば、もはや元の木阿弥になるだろう。

春日弾正忠虎綱(4を選択)
黒田や伊達が騒ぎだして戦国に舞い戻る

摂政日暮散財衛門(5を選択)
反三成勢力が三成を討伐、そしてまた分列、の悪循環が続きいずれは伊達政宗の天下か!?

織田右京大夫青龍(1を選択)
三成の豊臣家に対する忠誠心を信じたい。豊臣家の財力は抜きん出ているので
、他者では対抗できないのでは。

せむちん因幡守永康(4を選択)
伊達政宗や黒田官兵衛等、とても石田三成の指示で大人しくしているとは思えない。
また、信長・秀吉・家康のような全てをひとまとめにする能力のある者がいるとも思えず、豊臣をトップとしながらも群雄割拠。

ソバッソ80.0(5を選択)
黒田官兵衛が頑張った。
黒田の時代だよ。

dynamix(4を選択)
西軍側が東軍に属した諸将の討伐を完遂できたとは思えない.

刑部少輔冬将軍(4を選択)
まとまらない と思います。。

328駿河守(5を選択)
黒田如水!

黒崎城(1を選択)
こうなりそうだが、また荒れるかも

式部卿となりのヨーダ(4を選択)
本当どうなるのかわからない
ただ時間がかかるから長生きした政宗が天下をとるかも

GINTOKI(4を選択)
家康の所領250万石をどのように分割するのかまた、秀忠の徳川本軍約4万!結城秀康等もおり逆に仇を討たんと更なる戦いが起こり長期化する可能性がある!

やえがし(4を選択)
豊臣家に内紛が起こり、応仁の乱みたいなものが再度起こったと予想。

◇柴田◇西風☆(5を選択)
他国に侵略されてた

まさ宮内卿猛虎(4を選択)
戦国の世の終焉は、先の話しになったでしょう。武断派の武将が誰も見当たらないから。

ひと(4を選択)
絶対的な人が居なくなると、また国は乱れると思うなー!

普賢真人兵庫助(5を選択)
五大老+伊達・黒田辺りが領地拡張後、日本を分断して統治したのではないかな?群雄割拠には至らない。

182 件中 1~50 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード