戦国世論調査

もし、西軍が勝っていたら…(2015/03/04)


『関ヶ原合戦屏風』(部分)〔関ヶ原町歴史民俗資料館蔵〕

徳川家康は関ヶ原の戦いで石田三成を降し、自らの覇権を揺るぎないものとした。この決戦でもし西軍が勝利し家康が処断されていたら、その後の歴史はどのように動いた!?

[投票実施期間]2015年03月04日~2015年03月20日


1.石田三成が筆頭奉行として秀頼を支え、豊臣政権が長く存続した。

20%

2.天下への野望が芽生えた石田三成が、豊臣家から政権を簒奪した。

3%

3.西軍総大将の毛利輝元が諸大名に担がれ、実質的に天下を治めた。

4%

4.強者のいない国内は分裂状態となり、再び群雄割拠の世が訪れた。

66%

5.その他

4%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

おとも左近衛中将(5を選択)
石田三成が天下への野望が芽生え、
天下を手中にしたが、すぐに奪還され
再び群雄割拠の時代が訪れた。みたいな事に
なっている気がします。

キョロ左近衛中将ちゃん(5を選択)
家康が「局地戦負けても、長期戦で負けない」
よって、最終的には家康の天下揺るがず。三成では、まとめられない。

(5を選択)
5.その他
三成が1度は政権をとるが怨みの多い男ゆえ毒殺される。
変わって大谷吉継が天下を引継ぎ、大谷幕府は現代も繁栄し続ける(笑)

とみお(5を選択)
東北の伊達が天下統一(^-^)

野呂利左衛門督休三(5を選択)
4かなとも思うが。決戦を主導した三成の勢力が増す。毛利も上杉もバランス上から所領を増やす。この三者が不穏になる可能性は高いが、政権が分裂するかがわからない。秀頼成人までもっても有力諸侯の緩い連合体か

きらら伊豆守(2を選択)
でも三日天下だったと思います

ぱお能登守コロナとヒューガ(5を選択)
軍師官兵衛の最終回の流れになっていたのでは。九州を席巻した黒田本体と加藤清正あたりが合流していれば強そうです。

赤松貞明(5を選択)
反三成派が出てくるんじゃないかと‥

たっく能登守(4を選択)
伊達政宗や真田親子、九州で破竹の勢いで勝ち続けた黒田官兵衛等再び戦国時代に突入して徳川に変わる武将が天下をとったと思う。

陣屋守(4を選択)
明治維新がどんな形になるのだろうか?悲観材料しか思いつかない西軍勝利。

兵部大輔長門喫茶(4を選択)
石田三成1人では世は治まらないと思う。徳川、伊達、上杉、毛利、島津、前田や黒田等々、決め手に欠けて内乱状態になるのでは…

ひろゆきのすけ(5を選択)
黒田官兵衛が天下を取った

アンパンマン(4を選択)
石田三成では人望がなく、毛利輝元にも力はない。かと言って天下に号令する程の大名はいない。豊臣政権下での群雄割拠時代に逆戻りでしょう。

トリビソンノ(5を選択)
如水の天下

那賀大蔵丞景業(4を選択)
果たして豊臣政権が長続きしたとは思えん。

(4を選択)
官兵衛が東上して勝つのでは? さらには官兵衛対昌幸の争いに政宗が乱入!?

天方民部少輔(4を選択)
間違いなく戦国時代が50年は伸びた。毛利にも豊臣にも三成にも残念ながら人望と統治能力が欠けるので…

のんたろう雅楽頭(1を選択)
そんな気がしますね

我こそは眞田左衛門佐幸村(4を選択)
そして、真田の世が訪れた。

築木原弾正少弼(1を選択)
それが三成の望みであったでしょう…

立花左近将監統虎(1を選択)
…そして大阪都になった。

いの37紀伊守虎之助(5を選択)
黒田対豊臣家対東国連合みたいな構図になって、内戦の末仙台幕府(連合政権)が誕生した?
その当時の人の年齢と力量からするとそんなところでしょうか?

野口相模守(4を選択)
伊達政宗が東北を、黒田如水が九州を席捲して、それぞれ兵をあげるはず。

【無】万年同心武蔵守三四六(4を選択)
カリスマ性を欠く三成の天下は長く続かず、ほかに天下に届きそうな実力者もいないので、群雄割拠になるのではないかと思います。

鶴亀仙人(5を選択)
裏で天下を狙った黒田家の時代になったのでは?!

今川治部大輔義元(2を選択)
石田三成は忠義者かもしれないし。もしかしたら
権力への復帰のため家康と戦ったかもしれない
自分はいままで前者だと思っていたが
後者の方だと思えてくる。

SSRB主税頭(1を選択)
生真面目三成は秀頼を傀儡政権として、実質権力を思うがままにしてただろうね(ーー;)

庄内尾張守矢田(4を選択)
三成は、人望がない。毛利輝元は、いまいちよくわからない。

梅鉢近江守Silvine(5を選択)
力を増しすぎた三成と、秀頼、大野、淀の関係が悪化し、三成が失脚したのではないでしょうか。おそらく戦にはならず、野に下るでしょう。その後秀頼の子の代までは豊臣政権が続いたのでは。

城井宇都宮智房(5を選択)
毛利家による 摂関制復活

藤原左近将監広照(5を選択)
簒奪まではせずに三成の傀儡政治で豊家は存続

フー甲斐守(4を選択)
秀頼、淀殿、石田家では天下の大名を統率する事は難しいと思われ、天下は今一度群雄割拠する時代となっていたと思われる。

182 件中 151~182 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード