戦国世論調査

朝倉義景の悔やまれる行動は?(2021/08/05)


朝倉義景肖像(部分、心月寺蔵)

その生涯で、幾度となく上洛や信長を倒す機会があったものの、いずれも活かすことができなかった朝倉義景。 その中でも、義景の視点で最も悔やまれるものは?

[投票実施期間]2021年08月05日~2021年09月08日


1.足利義昭が庇護を求めて越前へ来た際、これを奉じて上洛の軍を起こさなかったこと。

29%

2.浅井氏の裏切りで織田軍を挟撃したにも関わらず、金ヶ崎で信長を討ち漏らしたこと。

28%

3.浅井長政が乾坤一擲の戦いを挑んだ姉川の戦いに際して、自身は出陣しなかったこと。

11%

4.信長を絶体絶命に追い込んだ志賀の陣で、信長の求めるままに勅命講和に応じたこと。

16%

5.武田軍の西上への対応で信長が岐阜に退いた際、包囲網の連携を無視し帰国したこと。

13%

6.その他

1%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

いのはな屋兵庫允09b(2を選択)
どれもそうだけれど、そもそもガチガチの中央は荷が重い様な。だもんで、寿命は全う出来そうなコレで。

ひが兵部少輔ちゃん(2を選択)
やっぱり、金ヶ崎でしょう!

マタザ但馬守(6を選択)
全部。
でも、タイプ的に出張らない方やろうから、致し方なしか。

เงาะ駿河守ランブータン(1を選択)
国力を考えたら、いけたかも。全てはここから始まってしまいましたね。福井が日本の中心になった未来があったかもと想像してしまいます。

神威勘解由長官(2を選択)
信長、秀吉、家康というその後の天下人の継承を止められたかもしれなかったのにね。3人がいなかったらその後の日本はどうなってたんだろ。

♨️左衛門佐紺絹地六連銭(5を選択)
朝倉義景らしい!朝倉宗滴泣いてるよ…

駿河守武蔵守(6を選択)
どれと言われても迷いますね。全部って回答、ダメですしょうか。

オッチ〜(旧落武者)(2を選択)
朝倉軍団って決して弱くないですよね〜。でも雪国だし、とんでもない一門衆がいるから上洛できるだけの力はないかと…。金ヶ崎でノブリンをぶっ殺す事が、朝倉繁栄の唯一のチャンスだったのでは?

山県左衛門佐昌景(5を選択)
武田軍と共に行動していれば信長を窮地に立たせられ、さらに信長包囲網の仲間を増やせたのではないかと思い、5にした。

R・越中守28号(2を選択)
信長が死んでたら、朝倉家も生き延びてたかもね。

朝倉孝景左衛門尉(1を選択)
越前の外の諸国に関心が低かったことが、一番の問題かと。一乗谷は長閑ですものねぇ。

ゴンタ肥前守.B(2を選択)
これだと思うけど
皆さんどうですか?

成田上野介のぼう長親 (3を選択)
何でそこまで行きたく無かったのかなぁ…。

坂崎 左京亮 磐音(6を選択)
織田と共に足利義昭を奉じて上洛しなかったこと

りょうつ右京大夫かんきち(6を選択)
「義景の視点」というより客観的に全ての行動に共通するのは、行動に柱・軸のないことと、義景自身の才能不足。

田安左近衛少将瞬菜(1を選択)
どのみち天下を取れることも取ろうと思うこともなかったが、主役を辞退しつつイニシアティブを取り、永らえるという本人の希望に添えるのにはこれであろう

ウツーノ丹後守白起廉頗王翦(1を選択)
ほぼ全部。4は朝倉浅井も兵糧が窮していたので大目にみても義景の行動は悔やまれる事ばかり。
あえて選ぶなら1かと。上洛して京さえ押さえれば浅井を壁にして東の織田を武田と挟撃できた。

安倍相模守宗任(4を選択)
金ヶ崎で撃ち漏らしたのもそうだけど、滋賀の陣で退いたのが最後のチャンスを逃したと思う。

小魔多右馬頭太郎左衛門(1を選択)
大義名分もあり、事後のことを考えても一番良いタイミングだったのではないだろうか…

吉田太郎(1を選択)
もし信長よりも先に上洛していたら、義景が天下を取っていたかもしれない。

聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(4を選択)
「英雄の選択」でも出てきた選択で、この時が一番のチャンスだった。

結城 左近衛中将 若水(6を選択)
ここにあるもの全部でしょ

セロ吉(2を選択)
もともと、天下取りを望んでいないのではとは思いますが、金ヶ崎の退き口で信長を討っていたら、近隣の情勢も本人の意識もだいぶ変わったのではないでしょうか?

まさむね(4を選択)
育ちがいいので詰めが甘い。

起發(4を選択)
戦が長引くことはわかっていたから比叡山に入ったのでしょう。冬になったら一乗谷との連絡が難しいこともわかっていたこと。ここは信長討伐に本腰を入れるべきだった。

田部朝臣土持安房守(2を選択)
信長の行動が予想以上であった訳だが、朽木側にも早目に手を廻しておけば良かった事。想定不足悔いるべし。

宮内少輔たわっし(5を選択)
こう考えると信長は朝倉に随分助けられていますね
1は時期尚早、2は信長の果断が凄すぎた、3は事前では戦局不明の合戦、4は勅許なら已む無し、5は自らの意思で自らの優位を放棄しているので、最もバツが悪い

相模守謙龍(1を選択)
朝倉義景の優柔不断さが最も現れている出来事だと思います。ここで上洛する決断力があれば朝倉の滅亡はなかったかも。

立川木工助(1を選択)
やっぱり一番でしょ、端からボタンの掛け違いってヤツでスピード感がなさすぎ。

ヤナファイ(6を選択)
全て悔やまれる行動と思います。

ジオング大蔵卿瑞雲(6を選択)
そもそも、一向一揆なんかの対策に手を取られすぎたこと。

東風谷佐渡守実直(6を選択)
1に関しては上洛して三好と戦っても勝ち目は無かったと聞いたので、他もそれぞれ事情があったのでは?と思うようになった

正三位権大納言播磨守(6を選択)
上のこと全部ですね。どれか一つでも行動してたら。

ぱぱ〜ん伊豆守(1を選択)
このタイミングで動いていたら信長の上洛要素が無くなり、流れは大きく変わった。

鵜乃 左近衛少将 朋征(2を選択)
当時の戦国大名のなかで、国をまとめるという考えをもっていたのは、信長だけだったので、いずれは信長に呑み込まれていただろう

外記アイビー赤(4を選択)
いや、全てでしょ。あえて一つ選ぶならこれかな。

摂津守デンマーク(6を選択)
所詮信長に滅ぼされる運命。どれを変えても結果は同じ。

パパ刑部卿たこ(4を選択)
信長を討ち果たす絶好の機会を読み取れなかったので、やはり、それだけの人物かと。

絢八幡淡路守ルーミア(3を選択)
勝負感がないにしても最低限出馬しないと 

野獣牛兵衛(6を選択)
朝倉宗滴が亡くなった時点で、誰が当主であっても同じ結果になったと思う
隣に一向一揆が居たんじゃ、よっぽどの大名じゃなきゃ何も出来ないだろ

黒猫くん上総介(6を選択)
悔いはない。朝倉義景視点なら悔いというより、どうして滅亡したのか解ってなかった。各行動もその時点では最善と思ってた。

hikonyan(4を選択)
信長の非常識を読めなかったのは
品行方正なお坊ちゃま、仕方がない

てんこ(1を選択)
初期行動が肝心だった。

アンパンマン(6を選択)
全部じゃないでしょうか。
この人には何度もチャンスがあったのにことごとく逃してる気がします。

可児さる蔵(1を選択)
全てはここからですね

康希路右近衛中将巳兎神(2を選択)
どの武将も、皆優秀ではあるが、最後のツメが上手く行くか行かないかで歴史的評価が全て変わる

シノ弾正少弼ヨッスイ(1を選択)
上洛して畿内一帯をまとめていれば、その後の情勢が変わったと思う。義景の積極的の無さが悔やまれる。\(_ _)

たかさん(5を選択)
信玄が呆れたくらいですから。

眞田左衛門佐十兵衛(2を選択)
最大のチャンスは金ヶ崎ではないかと

島津中書(5を選択)
全てなんですが最後のチャンスを逃した事が滅亡を決定づけた。

308 件中 101~150 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード