戦国世論調査

あなたが最も影響を受けた時代劇は?(2021/07/12)


「時代劇」は、古くから人気のあるジャンルであり、今なお新しい作品が次々と生み出されているが、その中でもあなたがこれまでに最も影響を受けたは映像作品は?(選択肢はなくすべて自由記入です)

[投票実施期間]2021年07月12日~2021年08月06日


1.自由記入(例:映画「乱」、大河ドラマ「真田丸」など)

100%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

名城100(1を選択)
独眼竜政宗

てん武蔵守(1を選択)
大河ドラマ「毛利元就」

小早川隆景(1を選択)
信長 KING OF ZIPANGU か その時歴史が動いた

武田大膳大夫信晴(1を選択)
風林火山

ほげ右近衛大将(1を選択)
白虎隊

ののし民部大輔(1を選択)
大河ドラマ「独眼竜政宗」

近江守かてきん(1を選択)
ユニオン映画制作 年末時代劇「白虎隊」

慶喜院中務大輔和光(1を選択)
大河ドラマ(利家とまつ)

丸に片手蔓柏だんな(1を選択)
鬼平犯科帳

ゆきむら右馬頭SHO(1を選択)
真田丸

しげひと(1を選択)
峠の群像

007(1を選択)
おんな太閤記

よんてつ大蔵大輔ゆい&れい(1を選択)
大河ドラマ 徳川家康

ミー助右近将監(1を選択)
白虎隊

芦屋能登守虎吉(1を選択)
水戸黄門

アローズパパ(1を選択)
太閤記

しんしん左近衛中将(1を選択)
暴れん坊将軍

下野守まはる(1を選択)
大河ドラマ「独眼竜政宗」

しずくの淡路守(1を選択)
大河ドラマ「真田丸」

村正(1を選択)
葵三代

チョメチョメ山城尾張守(1を選択)
大河ドラマ 真田丸

たかお(1を選択)
暴れん坊将軍

伊達 幸村(1を選択)
水曜大河ドラマ 真田太平記

山田錦(1を選択)
国盗り物語

赤い彗星(1を選択)
特にない

どんぐり(1を選択)
大河 黄金の日々

くまどたろう(1を選択)
木枯らし紋次郎

おっちぃ武蔵守(1を選択)
大河ドラマ
黄金の日々

左大臣人生波乱万丈(1を選択)
影の軍団

鳴くまで待とう時鳥(1を選択)
暴れん坊将軍
将軍なのに殺陣が凄かった

奥山左衛門佐朝清(1を選択)
大河ドラマの「徳川家康」を学研マンガ人物日本史を見ながら観たのが歴史好き、城好きになった原点です。あれから40年経つのか…。

上泉左兵衛佐一番槍(1を選択)
水戸黄門

はま胆振守ちゃん(1を選択)
国盗り物語

ドアラ兵部卿つばくろう(1を選択)
「麒麟がくる」 地元 可児市が舞台になったドラマだから。

富国修理大夫恭兵(1を選択)
 大岡越前は好きだったなぁ。チャンバラであんまり人を切らないんでね。
 あと大河ドラマは龍馬伝などいろいろ見てます。

東北覇王聖役小角(1を選択)
勿論、白馬童子です。

樋ノ口映劇(1を選択)
忠臣蔵ですね^_^それも大映オールスター出演の作品が一番ですね!

おかっぴき(1を選択)
大河ドラマ、独眼竜政宗

真田中納言信泰(1を選択)
黒澤作品の「影武者」 この作品観てから歴史と武田押しになりました

丈ちゃん大納言(1を選択)
燃えよ剣
栗塚旭のニヒルな土方歳三がカッコ良すぎる!
人の良さそうな近藤さん、爽やかな沖田総司、田舎っぽい源さんも良かったなー

おかぴー(1を選択)
TBSドラマ、水戸黄門(東野英二郎)

笑福亭 右京大夫 将吉(1を選択)
大河ドラマ「太平記」
足利尊氏 役  真田広之

あっぴんこ入道(1を選択)
水戸黄門

頭文字T(1を選択)
独眼竜政宗

蒼庚斎左馬允(1を選択)
映画「蜘蛛の巣城」

ひげ民部少輔(1を選択)
忠臣蔵、白虎隊、田原坂、五稜郭

かずん左京大夫信繁(1を選択)
「燃えよ剣」
司馬遼太郎作、土方歳三の一生を本人目線で描いた時代劇。医師うらなり先生の語りなど役者も揃っていた。

ひつじ中務少輔(1を選択)
鬼平犯科帳

吉川左馬助隆景 (1を選択)
中井貴一 主演の
大河『武田信玄』ですね!

主税助しのやん(1を選択)
映画「影武者」

4126 件中 3901~3950 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード