戦国世論調査

維新の三傑、明治維新に最も貢献したのは?(2021/05/27)


左から西郷隆盛・大久保利通・木戸孝允肖像

「維新の三傑」と言われた西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允。 この3人の中で、あなたが旧体制の打倒と、現代日本にも繋がる新体制の確立に最も貢献したと思うのは?

[投票実施期間]2021年05月27日~2021年06月22日


1.維新への功績は大きかったが西南戦争で散った「西郷隆盛」。

38%

2.官僚機構の基礎を作ったが、不平士族の凶刃に倒れた「大久保利通」。

50%

3.維新に大きな役割を果たすが西南戦争の最中に病に倒れた「木戸孝允」。

11%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

ナミ左近将監ドラ✿(1を選択)
西郷さんは本当は西南戦争をしたくなかったはず。
人が良すぎて死んでしまった。


相模守謙龍(2を選択)
どなたも捨てがたいが…。

こまお掃部頭(2を選択)
征韓論vs富国強兵では、富国強兵の勝ち。木戸も大久保も甲乙つけたがいが、逃げの小五郎のイメージがあるので、大久保の勝ち!

池田信濃守輝幸【若】(2を選択)
大久保さん‼︎明治維新の基礎を作った‼︎

tomoro(2を選択)
最後まで冷静に私情に流されず、新しい日本の基礎を作り上げることに命をかけた。

うっちー外記幸村(1を選択)
新政府を率いて新たな世の礎を維築した功績は計り知れない。
徳川政府が腐敗したことで日の本が大きく変わった。

毛利左馬助teru元(2を選択)
良くも悪くも、勲功第一

あにじゃ(1を選択)
反乱士族の力を一身に受け止め、幕引きを身を以て仕舞い上げた人生。後に流れる血の量を最も減らす貢献をしたのは、西郷吉之助と思う。

白砂伊勢守青松(3を選択)
打倒は、隆盛の功績が大きいが、現代日本にも繋がる新体制の視点では、小五郎かな。

みみっちー(3を選択)
もう少し長命であったら、と思います

蒼龍坊中務大輔龗月昌遠(2を選択)
やっぱり一蔵さんの功績はデカイでしょう。

摩利支天(2を選択)
江戸幕府打倒は西郷、明治政府の基礎は、大久保、木戸だが全体を考えると大久保だと思う。

浮浪人相模守(1を選択)
最後は不平士族の反乱の火を燃やし尽くす為に「意図した負け」に身を投じた

オシロスキー(2を選択)
創業は倒幕より成り難し

金太郎美濃守松井康之(2を選択)
江藤へのあまりにも残酷な処分。西郷は倒幕まで、大久保は死ぬまでテロリストを演じたのでしょうか!

【若】主膳佑‼︎!(3を選択)
元長州人として‼︎‼︎

明石根室守則実(1を選択)
江戸開城を交渉したのは、この人ですからね。その功績がなければ旧幕府勢力はもっと抵抗してたかも。

弾正少弼和虎(2を選択)
打倒と新体制作りの両方なら他に居ないかと

硯屋旅人尾張守(1を選択)
やっぱり 西郷さんですね

(1を選択)
やはり、薩長同盟果たした、西郷隆盛

クワトロ大炊助バジーナ(1を選択)
西郷どん一択!!!ᕙ༼◕ ᴥ ◕༽ᕗ

民部卿まる(1を選択)
武士の世が終わったことを身をもって証明した

【魁男闘呼組】修理亮あぜり(1を選択)
江戸城無血開城を評価して。

tradewind中務卿(2を選択)
政治のしくみ、中央集権の日本のかたちまでをつくりあげた功績は大。しかしながら、その延長で太平洋戦争に突き進んでいくのも事実かと。

ジュウ・ヤン備中守三十郎(1を選択)
新政府樹立後の混迷期間を実質的に精神的にも支え続けた西郷どんに一票です。

多雨主殿頭古墳(1を選択)
西南戦争によりこれからは武力の強さだけでないと分かったから。

くまモン土佐守(2を選択)
三人の中で一番人気は無いと思うが、現代日本にも繋がる新体制の確立にもっとも貢献した人物はと問われたら、大久保利通てしょう

(1を選択)
せごどんはやっぱり貫禄

ケンちゃん(3を選択)
高杉晋作や多くの志士を出した長州の柱であった。

朧月夜安房守(2を選択)
新たな体制を作るのは大変。

しんぺー(1を選択)
この人が維新の光も闇も全てかっ攫っていった。

石堂右近衛少将一徹(2を選択)
西郷との考え方の違いはあるが、明治新政府の基本的な骨格をつくったのは大久保利通の力だと思います

蒲生石狩守さとぴょん(3を選択)
序盤の長州藩の孤軍奮闘が無ければ薩摩藩の転向も無かったかも?

わだち(2を選択)
この3人ならばこの人以外の選択肢は考えられない。

【若】北条主水正創左衛門(2を選択)
利通殿は暗殺されてしまったが、政府の基礎を作って近代化を進めたからな〜

(2を選択)
現代日本につながるという意味では、他の二人とは違うように思うので。

ミサミサ大炊頭(2を選択)
流れを作った長州(桂)その後の政局、軍事に活躍した西郷、ただ新体制を確立したというなら大久保かな?

ひが兵部少輔ちゃん(1を選択)
やっばり、西郷どんでしょ!

昼から明るい昼行灯(2を選択)
壊すことより創ることの方が難しいと思うので。いずれにしても逝くのが早過ぎた、小松帯刀らも含めて。

吉田太郎(1を選択)
庶民から人気もあったし、とにかく波乱な人生だったと思います。

常在戦場・織川右近衛少将義勝(1を選択)
一番印象深いのが西郷どん。薩長同盟・無血開城に関わり多くの人の心を掴んだ人物だと思う。

いずみ安房守(2を選択)
冷静、冷徹に維新を進め、改革を断行したと思います。もちろん、西郷の力あってではあると思います。

関東管領右大臣グンシン(1を選択)
西郷の人望が無ければそもそも維新が成ったか怪しいものだ。

登城印(2を選択)
西郷隆盛が海外の視察に行っていたら、西郷隆盛だと思うけど、やはり大久保利通じゃないかと思う死んだ順番でも大久保利通です。

もげ内匠頭(2を選択)
教科書では地味だがやったことはデカい!

大東左衛門佐(2を選択)
近代化の事業を実際に行ったのは大久保。

安倍相模守宗任(2を選択)
3人とも旧体制の打倒には貢献したが、新体制への不満分子に担ぎ上げられてしまった西郷、病のため維新後はあまり活躍できなかった木戸に比べれば、新体制の確立に最も貢献したのは大久保利通。

はじめのいっぽん 胆振守(1を選択)
維新とは何か?という定義の違いで結果は変わるでしょうね。

アグボンラホール(1を選択)
大久保が、冷たくて嫌い。

あんず兵部卿(2を選択)
この3人の中でなら大久保が一番でしょう。暗殺されるという事はそれだけの変革をした当事者だという証だと思います。

272 件中 151~200 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード