戦国世論調査

維新の三傑、明治維新に最も貢献したのは?(2021/05/27)


左から西郷隆盛・大久保利通・木戸孝允肖像

「維新の三傑」と言われた西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允。 この3人の中で、あなたが旧体制の打倒と、現代日本にも繋がる新体制の確立に最も貢献したと思うのは?

[投票実施期間]2021年05月27日~2021年06月22日


1.維新への功績は大きかったが西南戦争で散った「西郷隆盛」。

38%

2.官僚機構の基礎を作ったが、不平士族の凶刃に倒れた「大久保利通」。

50%

3.維新に大きな役割を果たすが西南戦争の最中に病に倒れた「木戸孝允」。

11%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

ジャック大蔵丞(2を選択)
西郷、木戸は政府と距離を取った事があったが大久保は常に政府内にいて国家運営に携わり近代国家はの道筋を作ったと思います。

へこ(1を選択)
せごどんのおかげで、不平士族絶滅。

たくちゃん(2を選択)
変革に果敢に挑戦したため

清原 マリア(2を選択)
フランス革命のロベスピエールと重なって見えます。江藤新平を始め政敵には情け容赦なく断罪、でも最後は非業の死を遂げた。死後借金が残ったいう清廉さもあった。

えるパパ左京大夫(2を選択)
明治日本の30年先を見据えた計画を立て不安にも凶刃に倒れたが伊藤博文がその道筋を理解して国家を運営出来た。
出来ればあと20年は日本の為に生きて欲しかった。

楢山佐渡一山(2を選択)
言わば、勝てば官軍のテロリスト集団だからなぁ。西郷も目的の為なら切り捨てる大久保利通かな。

近江守sei【若】(1を選択)
西郷どんの影響がヤバ過ぎます

田安左近衛少将瞬菜(1を選択)
維新では抜群。新政府では裏としての役割で

織部正佐才(1を選択)
西郷どんの人望がなかったらまとまるもんもまとまらんかったち思いもす。明治天皇からの信頼も篤かったごわんそ。

K(2を選択)
西郷どんが旧体制打倒には結びつかない。
木戸孝允、大久保利通で考えて官僚機構等々で大久保利通かなと。

Kyon刑部丞鯨太左衛門(2を選択)
冷静に見れば大久保でしょう。
何もないところから、新しく作るのだから、西郷では出来なかったかも
木戸がもう少し長生きしたらどうだったか?

珍百景(1を選択)
江戸幕府を終わらせた功績は西郷どんが一番だと思います

もん主税頭減量中(1を選択)
革命という意味では、彼でしょうね。

中務卿つっち(1を選択)
不満分子を纏めて清算できた西南戦争の意味は後の世から見て大きく、それに殉じた西郷さんは新時代の人柱になったと思っています

源朝臣尊氏(2を選択)
やはり、西郷どんの人望と決断力がなければ明治維新は不可能でしょう。戊辰戦争の最中帰郷し引退していた西郷どんを東京に引き戻した政府を見ても間違いない。また、留守政府のトップであることも忘れてはいけない。

今川木工允よしもん(2を選択)
新体制の確立という観点で。

かなり筑前守(1を選択)
戦に強いだけではない。人材育成のため教育の基本を作ったのは偉いこと!商人と癒着を嫌ったのも地味に効き目がある。

京極弾正大弼ぽて丸(2を選択)
この中ではこれしか考えられない。
良くも悪くも新体制への移行のレールを敷設したのは大久保卿ではないかと。
いつの世も憎まれ役は功績が大きかったりする。

まさむね(2を選択)
日本の基礎を作った。

樋口上野介(3を選択)
この人がまだ長生きしていて大久保の西郷の仲を取りもてば西南戦争が起きなかったのでは無いかと言うくらい信頼の厚い人物。大久保は権力に溺れ、西郷は軍事に偏りすぎたけど、木戸はあまりマイナスイメージが無い。

Cues(1を選択)
西南戦争で敗れた事が非常に重要であった。

(1を選択)
西南戦争は旧体制から新体制移行には必要な戦いだったし、打倒の功績も抜群。

大宰少弐鷹師(1を選択)
倒幕や西南戦争を含めて、その後の日本の進む方向に大きな影響を与えたと考えます。

オッチ〜(旧落武者)(1を選択)
大久保なくして日本の近代化なし。うん、たしかに!されど、西郷なくして大久保なし。誰が言ったか吉之助さぁは太陽で、一蔵どんは月。小五郎は……うん、頑張ったね

マタザ但馬守(2を選択)
明智光秀みたく、大河の主役になってほしい。やっぱり長州より薩摩やろ。

副将軍ナンバー【7】雁瓶割(2を選択)
好き嫌いは別として、リアリストとして、現代まで繋がる官僚機構を築いた功績は一番でしょう。

ASパパ(2を選択)
西郷隆盛、木戸孝允と議論して、日本の将来を考えた人物、理解する賛同する人が少ない人気取りに走らなかったところが、宰相としての資質ではないかと思います。

暴魂淡路守アグミス(2を選択)
旧体制打倒は西郷、維新後の地固めは大久保。木戸は何したんでしたっけか?

吉田筑前守(2を選択)
政治機構確立の立役者

松原内匠頭信広(1を選択)
やはり岩倉使節団が欧米視察中の留守政府の改革が大きい。なので3人のうち、その留守政府メンバーのひとりである西郷を選択。

ひらりぶらり旅(1を選択)
やはり知名度からもわかるとおり、せごどんですね。

たれさん相模守(2を選択)
私腹を肥さない、冷徹な政治家がいたから、明治の基礎が築けたのでは!

neribito上野介(1を選択)
新政府樹立に関わるところは大きいけど、やはりターニングポイントの江戸城無血開城の功績ではなかろうか……

なか(1を選択)
記憶に新しい西郷ドンの印象は強い

津軽宮内大輔藤原信建朝臣(2を選択)
大久保さん過小評価されすぎ。
西郷どん過大評価しすぎ。

可児さる蔵(1を選択)
江戸城無血開城の意義は大きいと思います。

はんと蔵人頭(2を選択)
私財をなげうってまで国の発展に尽くした本物の政治家。

和牛近江守八宝斎(3を選択)
桂小五郎が一番バランス良く、維新の前後で貢献が高いと思う

蛾飛音(2を選択)
組織作りと言う意味ではね

良さん頼みの守右京大夫(2を選択)
維新の最大貢献者は西郷隆盛は間違いないけど、近代まで続く貢献となると残念だが疑問符

誠之亮中務少輔(1を選択)
格が違うですよねー^ ^

金山の黒猪(1を選択)
西郷公無くして江戸無血開城なし、故に明治維新は、西郷公無くして、ありえず。

神威勘解由長官(3を選択)
病に倒れず、もう少し長生きしてたら、日本はどうなったんだろうと思う。

美国雅楽頭融進(3を選択)

 そもそも明治維新そのものが今の日本に何も貢献していない。

【無】万年同心武蔵守三四六(2を選択)
島津久光をうまく操って薩摩藩を討幕に導き、新政府の参議としても功績はピカイチだと思います。

西倉木工助汝愚(1を選択)
大久保利通、木戸孝允は治世の人だよな
倒幕とその礎を築くという点に限定したら
3人の中では西郷さんが一番でしょう

にみや(2を選択)
良くも悪くも今にも続く官僚社会の道を作った人。

さと左近衛少将けんさん(2を選択)
憎まれ役でしたが。
その後の日本の形を作ったということで!

Maru姫22(1を選択)
やっぱり、西郷さんかなぁ

左衛門佐歳左右衛門(1を選択)
この中から甲乙つけるのは難しいのでは。坂本龍馬入れてくれるなら実際云々置いといて龍馬選ぶかな。

272 件中 101~150 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード