戦国世論調査

高杉晋作が明治まで生きていたら?(2020/05/22)


高杉晋作立志像(山口県萩市)

肺結核のため、大政奉還を待たずに亡くなった高杉晋作。 奇兵隊を創設し、第2次長州征伐での長州勝利に大きく貢献したが、もし志半ばで亡くなっておらず、明治の世まで生きていたとしたらどうなったか?

[投票実施期間]2020年05月22日~2020年06月15日


1.新政府内で政治家として活躍、初代総理大臣になった。

9%

2.軍隊の創設に尽力し、軍部の元老となり活躍した。

37%

3.新政府に出仕するも、あまり目立った活躍は出来なかった。

6%

4.山口県の士族反乱を指揮し、新政府と戦うことになった。

26%

5.表舞台には出ず、自由に隠棲生活を送った。

18%

6.その他

1%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

双六治部少輔(2を選択)
明治の三傑は個人的には
西郷、大久保、桂じゃなく
坂本龍馬、高杉晋作、吉田松陰だと思ってる!
間違いなく晋作は江戸末期に日本が生み出した傑物!

左衛門佐ヒロ(6を選択)
新政府で木戸孝允の補佐に廻って活躍すると思いますが、風流じゃないとか言ってそのうちに辞めて海援隊みたいなことをするとか、学校など建てたりする気がします。

常陸介ちょくぎ(2を選択)
これ

エースマンWAA太政大臣(3を選択)
短命だったからこそ目立った。
長命だったら目立たなくても良い仕事をしたのでは。

シゲ参議豊右衛門(2を選択)
晋作の胆力など比べたら、のちの山縣有朋などは出てこなかったであろう

鎮守府将軍 (4を選択)
西郷隆盛と同じ道をたどっていた。新政府の不正を黙認する事は出来なかったと思う。西郷と共に維新屈指の人物で維新3傑で間違いない。

あんみつ姫(2を選択)
奇兵隊という奇抜な方法で人々をまとめあげる統率力は軍隊でこそ最大に生かされるはずです

maria右京大夫(4を選択)
だったらいいなってことで。

下沼下総守雄信(5を選択)
長州には木戸孝允、大村益次郎、伊藤博文、山県有朋等、政治、軍事の大物がいますからねえ。明治政府の中枢幹部にはなれなかったのでは?

ヒロシゲ安芸守(5を選択)
明治維新までで役割としては終わったんじゃないでしょうか。必要であればまた表舞台に呼び戻されるのでは。

額田兵部卿一貫(4を選択)
西郷隆盛と同じ道を歩む気がします。

聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(4を選択)
4が妥当かな?

HIGE弾正尹POKO(4を選択)
なんか反骨のイメージ

高田山吹守道灌(5を選択)
不平士族を教育し、新しい時代に適応させた!ただし、山口県だけの事で、やはり西南戦争に従軍指揮したが西郷軍と対峙せず軍艦を用いて鹿児島を急襲、占領した!

うご陸前守(2を選択)
政治は桂小五郎に任せて軍を指揮していたと思う。そして長州の力がありもっと幅を聞かせていただろう。

二代目単車慢(6を選択)
たいして変わってない。それほどの人物ではない。

TAK163(5を選択)
自由奔放こそが晋作!

みふ信濃守(5を選択)
毛利家あっての晋作

土佐守 隼人(5を選択)
彼らしいですよね。

なかひろ弾正忠(3を選択)
乱世のリーダーのイメージが強い。

ぶらなおき(4を選択)
奇兵隊の最後を考えたらこれしかない。長州藩がやられたかもね?

(2を選択)
戦上手で、軍隊を指揮するイメージが強いので。
そして奇兵隊を通じて士族だけでなく平民の気持ちも理解したので、徴兵制による軍隊創設に貢献したと思う。

トムトム秋田城介(2を選択)
かな?

えるパパ左近衛中将(3を選択)
大久保利通や西郷隆盛とは馬が合わず、といって前原一成とも反りが合わず政府に出仕しても世を拗ねて隠棲に近い生活をして大久保利通が暗殺されてから政府に再登用された。

マタザ但馬守(1を選択)
博文より晋作さんかな。

隆兄(5を選択)
非常時にさっそうと登場し、あとは、風流人として生きる。
ほんとは周りがほっとかないけど、それが一番似合います。

左衛門佐土佐金魚丸(5を選択)
大政奉還がなった時に長州に帰って、世界を見ることを思っていた。

(5を選択)
表に出ないほうが得かもね

おりょう大炊頭(5を選択)
面白き日々を過ごし、ご満悦な笑みを浮かべていそうだから。

綱島出雲守八雲(4を選択)
倒幕後、己の思想が新政府と合わず反乱を起こす。

リカリカ蔵人頭(6を選択)
世界一周した。

丹波式部卿太郎字(5を選択)
主と朝寝がしてみたいらしいから

徐ちあき民部大輔(2を選択)
高杉晋作だから

弾正忠ちんたん(2を選択)
初代陸軍大臣だったかも

ネギトロ中納言特盛(4を選択)
高杉晋作は大好きですが新時代には合わない人物かと…

ぼん之助刑部卿かず(2を選択)
だよなぁ!

(5を選択)
新政府という組織に馴染めず政治に飽きて表舞台から退き、自由気ままに暮らすのでは?

かおりん侍(6を選択)
詩がとても上手なので福沢諭吉路線で活躍していたと思います。学校ももちろん造っていたでしょう。

よだゆう三河守(4を選択)
反骨精神が強いイメージなので

図書頭EHI-MEN(4を選択)
多分、明治政府とは反りが合わず、かといって大人しくしていたとも思えない。

大津太閤太郎(5を選択)
アメリカとか行けたら良かった。

勘解由長官平井(5を選択)
やはり鬼才は非日常で活躍せざるを得ないかなと

大宰少弐ためぞう(4を選択)
新政府のやり方とは反りが合わずに、反乱起こしたんじゃないかなぁ

主計允ゆっきょん(2を選択)
高杉晋作は、好きだけど、総理大臣にはなれないと思うので、2に、しました。

俊輔(4を選択)
これが理想

島津薩摩守忠将(6を選択)
海外に渡って何かの頭目になっていそう…

徳にぃ図書頭4/20九州(2を選択)
高杉は当時の世では並ぶ者のない逸材!ただ、総理大臣という事務職には向いておらず軍艦で外に出て行ったんじゃないか。

19585913(4を選択)
己の理想と維新政府の現実に苦悩する。結局反政府の牽引車となり、散っていったと考える。

清十郎外記(4を選択)
西郷隆盛に呼応して共に戦うことに

越前守くろさ助(5を選択)
希望します。
明治まで生きなくて良かったかも

278 件中 151~200 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード