高杉晋作が明治まで生きていたら?(2020/05/22)
高杉晋作立志像(山口県萩市)
肺結核のため、大政奉還を待たずに亡くなった高杉晋作。
奇兵隊を創設し、第2次長州征伐での長州勝利に大きく貢献したが、もし志半ばで亡くなっておらず、明治の世まで生きていたとしたらどうなったか?
[投票実施期間]2020年05月22日~2020年06月15日
1.新政府内で政治家として活躍、初代総理大臣になった。 |
|
2.軍隊の創設に尽力し、軍部の元老となり活躍した。 |
|
3.新政府に出仕するも、あまり目立った活躍は出来なかった。 |
|
4.山口県の士族反乱を指揮し、新政府と戦うことになった。 |
|
5.表舞台には出ず、自由に隠棲生活を送った。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
ちゃ太郎(4を選択)
おもしろきこともなき世を面白く。
最後は武士として生きるのでは
千里氏郷(2を選択)
山縣有朋みたいな役割を果たされたかと思います。
そのべのひかり(6を選択)
独断専行により暗殺される
蒲生西市正信孝(2を選択)
軍部型だな
寝る時間10時間(2を選択)
山縣有朋と肩を並べるぐらい
軍事組織をまとめたと思う
夜叉姫上野介(5を選択)
健康体でと設問にない限り、療養生活だったはず。高杉は乱世タイプ。行政は、行政タイプの仲間、木戸孝允、伊藤博文等に託した。もし、他国からの侵略があれば、病身でも担架の上からでも指揮したでしょう。
へこ(2を選択)
山縣有朋の台頭は無いな。
堀口雅楽頭四郎行義(4を選択)
破天荒な性格な為、新政府では大久保と対立。西郷軍とともに新政府に立ち向かったような気がします。
楠木美濃守五郎衛門(2を選択)
列強の侵略を憂いていたと思うので、軍隊の強化に邁進したと思います。
隼人正のぶちゃん(1を選択)
伊藤博文より秀才人望ある人なので、総理なっていたかも
ガラシャ 左兵衛督(5を選択)
東行庵の近くに住んでおります。こうあってほしいかな?と思うので、、
真田左衛門佐 信繁(2を選択)
軍部出身の総理として語り継がれた可能性有り
ホエール(6を選択)
わからない
真っ平駿河守将門(4を選択)
そんな気がします、一途な方のイメージがあります!
じらい左衛門佐(4を選択)
理想と現実を前に下野。高杉の求心力で小規模な乱が統合され、西南戦争ような乱に発展。もしかしたら鹿児島の不平士族さえも吸収して「西日本戦争」と名のつくような乱に発展したかも。高杉だったら可能性あり。
鷹山(6を選択)
長州征伐前から、士農工商関係無く騎兵隊を創設したので士族反乱には加わらないと思う。悩んでどうしただろうか?新政府に不満は持ったと思うけど。
和久備前守宗康(6を選択)
3と4のセットで。一時は、軍の高官となるも、何らかの齟齬で下野。萩の乱で旗頭となるも敗北、西郷や前原の様な微妙な評価に。どのみち静かな余生や栄光を得られるとは思えない。
絢八幡淡路守ルーミア(4を選択)
西郷のように弟子たちに懇願され続けると
どうなるか
銀英10島大和守誠長(5を選択)
これかなぁ❗根拠はないけど❗
うっちぃ弾正大弼うっちー(6を選択)
坂本龍馬暗殺がなかった
ミクニマル主税助(6を選択)
軍政家としての才を発揮し、日清日露戦争を、より被害の少ない形で勝利に導いた。山県有朋の出番はなかっただろうな〜
伊豆宮内少輔tam(4を選択)
元来の政治家タイプではなく、理想追求型天才なので、権謀術数の横行する新政府に留まることは厳しかったのではないかと。
安倍相模守宗任(5を選択)
天才ゆえ組織には合わないと思う。
下手したら4かな?
パパ兵部卿たこ(2を選択)
これでしょうか。
尼子恒久(4を選択)
長州愛がすごいから秋月の乱にも早く連結して長州でも乱をもっと早くから起こしそう。また西郷隆盛とも協力して大きな乱を起こすかも
るぅ安房守るぃるぃ(4を選択)
晋作は政治をするには奔放過ぎる。かといって、身を引いて我慢出来ないと思う。
明治政府で改革を進めるか、反政府とならざるを得ない。
田安左近衛少将瞬菜(5を選択)
藩閥政治に合わず、自由な活動を独自に実施。
吉田松陰(1を選択)
私は長州信者ですので笑
関羽一騎当千信長(6を選択)
維新三傑と共に明治政府を指導、
伊藤、山県は使いパシリで終わるんじゃない
歴史通り総理になるなんてありえない
山縣なんかは業者と癒着するなんて言語道断
あの時点で斬られてるね。元老の器じゃねえ
らってー参議(4を選択)
死んで散る。それ以外は思い浮かばない
冨岡主水佑義勇(6を選択)
明治政府の中心人物
村中大宰大弐一(5を選択)
一番、晋作らしいと思う。
みかみつ(4を選択)
西郷隆盛の長州版になってしまいそう
兵庫頭pepe(2を選択)
高杉さん好き
誠之亮中務少輔(4を選択)
独尊的な意志もあったかと…。
柴崎権大納言幸助(2を選択)
山県有朋らの金まみれの汚職が起きず、木戸孝允とともに薩摩の大久保の独裁を許さなかった。もしくは、西郷隆盛ではなく高杉が士族の不満を引き受けて反乱を起こした。
平朝臣井坂弾正少弼貞幹(4を選択)
結局派閥争いでこうなったかも
越前守餅太郎(2を選択)
軍隊を統率する才能は抜群にあったと思います。
朝マック越前守(3を選択)
能力はあったが、新政府とは思いが異なり、自由に生きたと思う
井伊直虎の家臣遠江守(1を選択)
一般国民の声を聴く政治家に成れたかも‼
右兵衛督もも姫(5を選択)
高杉さんはきっと縛られる事なく自由に生きていっただろうなーと。
おもしろきこともなき世をおもしろく
新政府が私利私欲に走った時はきっとそれを制するための行動に出ただろうな。
月読(1を選択)
会っていろいろとお話ししてみたいです。
鈴城左馬頭行脚(5を選択)
こうであって欲しい(笑)
地元に鎮座して隠居することでその中央に重きを為す。(多分ないだろうけど…)
池田下総少掾煕政(5を選択)
そうあって欲しい
平河佐渡守剛依(6を選択)
病がなくても、暗殺されていたと思う
フレデリカ.G(6を選択)
一旦新政府から排斥され軍事革命に走り政権奪取後、独裁者となった
外記アイビー赤(3を選択)
他の薩摩長州の人も同じだけど、過大評価され過ぎだと思います。
真田さえもん(4を選択)
彼は革命家ではあっても政治家ではないと思う。なので、大久保のような大胆な政策転換には同心できなかったかと。
左馬允イッシー(4を選択)
西郷さんと同じ末路
百里風★蔵人頭(6を選択)
人となりを全然知らないので。
278 件中 51~100 件目を表示中