戦国世論調査

信憑性の高い信繁の伝説は?(2018/02/08)


火のないところに煙は立たないとは言うが…

大坂の陣での活躍した真田信繁(幸村)にまつわる数々の伝説。その中でも、あなたが最も信憑性が高いと思うのは?

[投票実施期間]2018年02月08日~2018年03月02日


1.奇術をもって活躍した十勇士伝説。

7%

2.幸村が6人いたという影武者伝説。

16%

3.実際に史跡すら残る抜け穴伝説。

36%

4.秀頼と共に落ち延びた生存伝説。

13%

5.夏の陣における家康討ち取り伝説。

20%

6.その他

5%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

明石則実右大臣【二つ雁金】(3を選択)
現実的にはこれしかないかなー。

mootze(1を選択)
名前はとにかく陰で活躍した人物は、いた

てつくん安房守(1を選択)
大昔テレビでやってた、真田十勇士。柴田錬三郎原作、辻村ジュサブロー人形の人形劇です。大好きでした。私の歴史好きの原点かなぁ?なので真田十勇士、私には伝説ではなく、史実のような...。

康希路右近衛中将巳兎神(5を選択)
基本的に大ファンだが、日本好みに後から装飾されたのは間違いない。みんな本当と言うことにしましょ。

カワセミ相模守(6を選択)
すべて後世の創作では?

いの37紀伊守虎之助(5を選択)
希望も含めてですが…
実際討ち取った所で大勢にあまり影響なし、でしょうが…

音みく中務大輔闇サガン(6を選択)
どれも信繁の活躍があったから語り継がれた伝説であって、どれも信憑性は感じません。優将には間違いないと思います。

和泉屋喜右衛門(6を選択)
どれもないと思います!

中垣内征夷大将軍瑞賢(1を選択)
どれも荒唐無稽だが、情報収集のために信繁が忍者を使った可能性はあるかもしれない。

中務卿つっち(1を選択)
信憑性性というとどれも無いけど、十勇士の話は好きなのでコレで

左近将監摂政(6を選択)
信繁という名は、武田信玄の弟・武田信繁に由来するという伝説

左近衛大将銀英2タカタカタカ(5を選択)
これが一番面白いし、秀忠、家光が来ているお寺もありますからねぇ。

荒谷主税頭比内(4を選択)
秋田県には、信濃屋と言う酒屋さんがあって、
真田紐も扱っていたそうです。
また、私のご先祖さまが治めていた土地には、
明石全登の末裔を称する一族もおります。

maria右京大夫(3を選択)
駿府城にも久能まで逃げ延びるための抜け穴があったとき言い伝えがありますので。

本田左兵衛尉家吉(3を選択)
現実的に考えて…

(4を選択)
同じ職場の鹿児島県出身の雪○さんという方が教えてくれました。幸村が秀頼と共に落ち延びたその地方の人々に、敬われ大切に匿われたそうです。

役行者河内守武さん(5を選択)
どれも伝説的ですが、可能性から、5選択

我こそは眞田左衛門佐幸村(5を選択)
首塚があるもん

【❖】二代目にゃ~(2を選択)
影武者を使っての撹乱戦法とかやったんじゃないかな!

山城守@ポンコ2…(2を選択)
これくらいありそう。

220 件中 201~220 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード