武田信玄は天下を獲れた?(2017/03/02)
武田晴信(信玄)肖像(高野山持明院蔵)
上洛のためともいわれる西上作戦中に倒れこの世を去った武田信玄(享年53)。では、信玄が健在であと20年生きていたら、天下を統一することができた!?
[投票実施期間]2017年03月02日~2017年03月22日
1.家康を破った勢いで信長を滅ぼし、その後天下を統一した。 |
|
2.上洛には成功しても、天下を獲るまでには至らなかった。 |
|
3.信長に阻まれ上洛もできず、生涯信長には勝てなかった。 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
(3を選択)
時代はそんなもん
ひろき(2を選択)
信玄の考えは室町幕府に準従属なので天下を取る事はないでしょう。信長は全軍をぶつける事が出来ず大敗、織田家は瓦解します。その後はどこぞの大名が室町幕府を滅ぼし、新たな体制を敷いて歴史は変わります。
大谷刑部少輔吉継(2を選択)
一時は京を押さえるが、兵農分離出来ていない武田軍は、農繁期には国に帰らなければならず、信長に勢力を挽回され天下を獲れなかった。
マット玄蕃頭マートン(2を選択)
信長に、鉄砲でやられてる?
katana左衛門佐(1を選択)
多分とっていたかも!
TARKUN式部大輔(3を選択)
兵農分離するメドが立たないため、信長を殪すのは絶対に無理である。
柴崎権大納言幸助(2を選択)
20年で統一までたどり着けないと思います。信長並の強引で豊かな発想があれば可能性もあるでしょうが、伝統的なものに左右されて殻を破れないでしょう。
沖矢宮内大輔スバル(2を選択)
木曽義仲と同じ運命をたどったと思います。兵の略奪などで都は荒廃し、織田信長が復活したと予想します。
(=゚ω゚)ノ加賀守(3を選択)
国力差がありすぎて、勝頼と同じになりそう
宮内左近衛少将大輔(2を選択)
京都は攻めやすく守りに的さない、信長のように美濃近江に地盤を築きゆっくり20年かけられるなら可能だろうが結核が重く急いでは信長の敵ではない
田部朝臣土持安房守(2を選択)
中央集権が出来ないから、統制が効かないので絶対無理。
尻啖え孫市権中納言(2を選択)
信長は無二の戦いは避ける。仮に極地戦に勝利しても長期滞在できるような兵站に課題があり、信玄は無理せず本国に引き返す。
中務卿つっち(1を選択)
信長は倒せるだろうけど、信玄は足利義昭を奉じて室町幕府を存続させそうかな(これって天下統一のなかな?)
岩魚守(1を選択)
家格、器量、朝廷との関係、時代背景、総合力で天下人となれる人物であったと思う
㊤常陸介iff(2を選択)
そこまでの外交能力があったかどうか。
だい吉(1を選択)
当然だと自分は思ってます。が。。残念
関白ちょろ(1を選択)
20年なら信長包囲網も継続されるでしょう。
堤玄蕃允晴孝(1を選択)
三方原の戦いの勢いで信長を屠り、上京して畿内は信玄になびく。そのうち謙信が死に北陸東海畿内を抑えれば、大勢は決するでしょう。
高円寺武蔵守たけし(1を選択)
可能性はあったと思います。
田安左近衛少将瞬菜(2を選択)
騎馬から鉄砲への技術革新と一所懸命的な発想からの脱却なくば、統一まではないだろう
甑岩式部卿正頼(2を選択)
世の中が変わることを望んだから戦国時代が始まったんだと思います。元は守護大名で保守的な武田は、一時は織田を駆逐できても結局革新的な勢力に敗れると思います。
藤吉郎但馬守秀吉(2を選択)
健康不安があったから上洛の賭けに出ましたが、そこが払拭されたなら上洛のタイミングは遅くなり天下を取るところまでは届かなかったのではないでしょうか。
左近衛大将忠三郎(2を選択)
チマチマ中国四国九州と攻めてたら20年じゃ足りない。。。
その辺の全体的な戦略が信玄には欠けていたように思う。
國司信濃越後守(2を選択)
武田軍は兵農分離が進んでおらず年中軍を動員できないことなどがその理由としてあると思います。
伊藤左衛門佐(3を選択)
武田軍は百姓が主体の為、上洛前に、田植えや稲刈りで帰国しなければならなかったと思われる。
百段上総介久太郎(3を選択)
兵農分離が完全化していたなら、或いは信玄の集中権限を分散し、地方軍団制を構想していたなら、居城を移すつもりがあったのなら、とあり過ぎて、結局無理だったと思いました。
春日弾正忠虎綱(1を選択)
そう期待したい!
鶴亀仙人(1を選択)
1を選択したのは希望ですね。
私のイチオシ武将なんで。
ただ、軍人としてではなく、政治家とか経営者としてのズルさが、実際の天下人と比べるとどうでしょうか…
トムトム秋田城介(2を選択)
当時は西方には信玄に対抗できる武将はいないとので上洛は出来たと思う。
青き巨星弾正少弼かみ(3を選択)
家康を倒しても、信長との政治手法に差があり過ぎて勝てません。
信玄が長生きすると本能寺の変も無かったりするかも、天下布武完成?
野呂利左衛門督休三(2を選択)
家康が滅亡すれば、その後の織田家中の動向にも多大な影響は考えられ、信長の没落も有り得る。その場合でも後に義昭と対立し朝倉・三好、そして上杉と抗争することになるだろう。
石堂右近衛少将一徹(1を選択)
稀代の戦上手、信玄公の力量は卓抜していて、信長が一番恐れていた武将だから、長生きしていたら必ずや天下平定していたでしょう。
音みく中務大輔闇サガン(2を選択)
甲斐は上杉・北条・織田等に囲まれているので、生きたとしてもあちこちから攻め込まれて領土を守るのに必死で天下統一には至らないかなぁ。和睦も難しいと思うし^^;
麻呂(2を選択)
基本的観測で信長殿を滅ぼし上洛したが、天下を統一はせず、足利将軍家が武田家の後押しで室町幕府が存続したと思います。
田上右京進朝清(3を選択)
信長に阻まれというか、構造的に難しかったのでは…
【不楽是如何】まつ2左近衛大将(1を選択)
願望ですが。
ウツーノ越前守白起廉頗王翦(2を選択)
甲斐と信濃しか領地が無かったし上洛できても京での治世はムリかな?
風林火山(1を選択)
信長に勝てば天下統一したと思う。しかし、武田幕府は短命かな。
左近衛大将銀英2タカタカタカ(2を選択)
上洛は出来ても、維持をするのが難しかったのでは。
豊川三河守いなりん(2を選択)
上洛出来たとしても、包囲網の残りがどう出るか…ですね
出羽守拓庵(2を選択)
天下統一までの野望は持てなかったと思う。
ちーば2016 雅楽允(3を選択)
正攻法の騎馬戦では、鉄砲隊に勝てないのは、信玄も勝頼と同じ。
オストアンデル中務大輔(2を選択)
兵農分離ができてない武田軍は、長期の駐留が不可能であり
天下をとることはムリだったと思う
修薩摩守(2を選択)
北に上杉、東に北条、東北に伊達、四国に長宗我部、中国に毛利、九州に島津、いずれも平定出来ず、義昭を傀儡にする程度。
【❖】二代目にゃ~(2を選択)
足利政権存続の為の上洛だよね?はなから天下取り無理じゃん!┐('~`;)┌
飲んだくれ山城守ジョニィ(3を選択)
国力を考えると厳しいのでは?
それに、農民兵では戦の時期が限られるので長期の遠征は不可能。
明石則実右大臣【二つ雁金】(1を選択)
まだ浅井朝倉は健在な上に、本願寺や三好らの存在で四面楚歌状態。尾張や美濃を信玄が手中に収めた段階で勝負ありかと。なぜなら織田方の根拠地を失うことになるので。
源山城守@ポンコ2…(3を選択)
1に期待も、軍制では敵わないと思います。
織田上総介晃司(2を選択)
戦国最強の武田軍だが、兵農分離ができてない ため農繁期には都を離れ、信長軍が都を奪還するため。
伊能外記忠敬(2を選択)
朝廷や足利家との力関係の調整ができたかどうか。全てを無視できた信長とはそこが違うかな。
229 件中 151~200 件目を表示中