炊きさしの宮跡
炊きさしの宮跡([大村城 その他])
大村城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:その他)、「炊きさしの宮跡」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
[大きい地図で開く]
炊きさしの宮跡の口コミ情報
2025年07月27日 曲輪中務大輔削平
天正年間、河田豊前守が大村城攻めの際にこの地にあった八幡宮に戦勝を祈願した。その後、兵達が炊事中に突如攻撃命令が発せられ、兵達は飯を炊きさしにしたまま出陣したという。その故事から「炊きさしの宮」と呼ばれる。
八幡宮は大正15年に合祀されて今はありません。県立富山学園の正門辺りの前庭がその跡地という。
学校内なので部外者立入禁止です。外から眺めても良く分かりませんでした。