曽根代官所跡
曽根代官所跡([大関城 碑・説明板])
大関城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:碑・説明板)、「曽根代官所跡」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
曽根代官所跡の口コミ情報
2020年11月03日 +かず
曽根代官所は新潟市西蒲区曽根地内に1654年(承応3年)〜1868年(明治元年)の約220年間置かれた行政機関です。
牧野忠成が長岡城主になって間もない1620年(元和6年)頃、長岡藩は領地の組分けを六つとした。藩の穀倉地蒲原郡の要として曽根組を設け代官所(正式名は長岡藩曽根組用本蔵)を設置し郡奉行配下で50石以下の藩士が1〜3人で約50ヶ村3000戸を統括してました。
遺構は残っていませんが天然記念物「樫の木」が往時を偲ばせてます。 案内板等参考
写真は…
・代官所説明板
・天然記念物「樫の木」
・冠木門を模した公園入口
・代官所見晴台を模した施設×2
跡地のある小学校にあわせて位置登録しましたが代官所を模した施設は約1キロ程離れた西川ふれあい公園内にあります。
余談ですが公園の向側は映画「チア☆ダン」の撮影で使用した高校跡があり映画の聖地にもなってます。