下村陣屋

下村陣屋([名倉城  周辺城郭])

名倉城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「下村陣屋」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

下村陣屋の口コミ情報

2025年09月21日 日和山


下村陣屋

所在地 福島市佐倉下字紫内
分類・構造 陣屋
築城主 田沼意明
築城年 天明7年(1787)
廃城年 文政6年(1823)
遺構 なし

田沼意次が失脚したあと、孫の意明(佐野政言に殺された意知の子)に与えられた1万石を治めるための陣屋です。下村藩は5代目の意正が将軍家斉の後押しもあって、相良に復領し、消滅しました。

旧米沢街道に沿う集落の裏側の稲荷神社の周辺が陣屋跡です。神社へは畦道のような道しかありませんので、地元の方がおられたら挨拶は必須です。

陣屋は当然、相良城と比べられるようなものではありません。田沼家自体が江戸定府で、下村には代官が派遣されていましたから、代官陣屋程度のものだったのでしょう。

写真1 陣屋跡の稲荷神社
写真2 米沢街道付近より

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore