今帰仁城(なきじんじょう)

今帰仁城 投稿者:征夷大将軍くらのすけさん

城郭基本情報

名称(よみ) 今帰仁城(なきじんじょう)
通称・別名 今帰仁グスク、北山グスク
所在地 沖縄県国頭郡今帰仁村
天気情報

05/02(木) 降水確率:50%
23℃[-3]21℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 今帰仁村役場[電話
分類・構造 山城
天守構造 なし
築城主 湧川按司
築城年 13世紀頃
主な城主 北山王、第一尚氏
廃城年 寛文5年(1665)
遺構 曲輪、石垣
指定文化財 世界遺産(琉球王国のグスク及び関連遺産群)、国史跡(今帰仁城跡附シイナ城跡)
再建建造物 石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 98 今帰仁城
設置場所 今帰仁村グスク交流センター[地図

城郭口コミ


2024/03/01 22:11RED副将軍
シイナグスク:今帰仁城の前身とも云われるグスク跡🏯⁡オススメ度 ★★★★⭐︎⁡築城年代等の詳細不詳。北山王統初期の湧川按司により築かれたとも云われますが定かではありません。築城途中で湧水が涸れたとの理由で中止され、その後に今帰仁城が築かれたとの伝承があります。発掘調査により13世紀後半の遺構であり、14世紀には廃城になっていることが判明しています。今帰仁城は14世紀の築城であるため、それ以前のものです。⁡見所呉我山の標高約93mの丘陵上に築かれています。北から南へと一の郭、二の郭、三の郭と連なり、西側に腰郭、北側に北の郭が配され、主郭部を中心に石積み遺構がよく残ります。今帰仁城と同じ古期石灰岩を使用した野面...

2024/01/07 17:03九日奈印崔武治部大輔
ミームングスク:城の入口あたりに全体の昔の城(今帰仁城跡周辺)の模型がありました。実際に行ってみると復元模型とは違い、石垣がかなり崩れていて、草も生い茂っていました。築城年代や築城者は不明です。ミームングスクは今帰仁城の支城と考えられています。

城郭攻略情報


2021/08/01 04:44
AYU征夷大将軍TAKATO
北山高等学校あたりで攻略
2019/09/30 13:06
稼ぐぞ休日給征夷大将軍クララ姫
本部町や美ら海水族館方向から国道505号線を今帰仁城方向へ東進中、具志堅(西)交差点付近から安定攻略が始まりました。ここからは今帰仁城・伊江城の順でダブル攻略できました。
2019/09/30 12:24
稼ぐぞ休日給征夷大将軍クララ姫
古宇利島方向から国道505号線を西進、沖縄県立北山高等学校前付近から安定攻略が始まりました。
2018/05/06 10:24
征夷大将軍、٩(ˊᗜˋ*)و
今帰仁城グスク交流センターにて攻略(σ・∀・)σ{ゲット!
2017/04/27 15:32
ヴォンソπ休眠π
ゆいレールの旭橋駅近く沖縄バスターミナルから出発の観光ツアーBコース・美ら海水族館と今帰仁城コースにて

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 渡島守しっぺいさん 11

 2位 たかぷぅさん 8

 3位 しろくま駿河守じなんさん 8

今帰仁城の周辺スポット情報

 御内原(うーちばる)(遺構・復元物)

 大庭(遺構・復元物)

 志慶真門郭(遺構・復元物)

 主郭(遺構・復元物)

 旧道(遺構・復元物)

 カーザフ(遺構・復元物)

 大隅郭(遺構・復元物)

 平郎門(遺構・復元物)

 大隅の城壁(遺構・復元物)

 外郭(遺構・復元物)

 ソイツギ(城内下之御嶽)(遺構・復元物)

 ノロ殿内火の神祠(遺構・復元物)

 旧道入口(碑・説明板)

 説明板・模型(碑・説明板)

 シイナグスク(周辺城郭)

 ミームングスク(周辺城郭)

 チケット売場(御城印)

 今帰仁村グスク交流センター(スタンプ)

 今帰仁村歴史文化センター(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 第2駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました