井上城(いのうえじょう)

井上城 投稿者:И内匠允さん
icon

--時間

--

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 井上城(いのうえじょう)
通称・別名 天子山、天主山
所在地 宮崎県延岡市古城町字天守山
周辺の宿
天気情報

08/19(火) 降水確率:30%
31℃[-1]24℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 土持栄綱?、土持国綱?
築城年 12世紀後期〜13世紀後期
主な城主 土持氏
遺構 曲輪、横堀
再建建造物 碑、説明板

城郭口コミ


2025/07/05 23:30尼崎城信濃守一口城主
井上城:GWに訪れた延岡で延岡城→松尾城→西階城と訪城した後に進軍。大瀬川を渡り、八重原延岡線を進んでいたものの、道の反対側を走っていた🚲ので看板(案内板)🪧を見落としてしまいました。体感的にも行き過ぎているような気がしたのでナビを確認するとやはり通り過ぎていました💦ナビに従って引き返して進軍すると二次元的距離では近くても、登頂困難な本丸切岸に到着(写真①)。急傾斜地で竪堀の痕跡があるような斜面で近づくことは困難そうな本丸でした😖訪城時、レンタサイクルを返す時間が迫ってきたので残念ながらタイムアウト😢で引き返していたところ笠原鷲太郎翁頌徳碑地(写真②)の石標の所に説明板(写真③:全体、写真④:説明文、...

2024/02/24 20:51mootze
井上城:中学校の反対側の家の横に小さく井上城跡登り口と言う標識を発見、車を、路上駐車させてもらいました、山の尾根を上がっていくと、途中石仏が、たくさん並んでいてあまり、感じのいいものでは、ありませんでした、遺構は、曲輪はあります、本曲輪の前には、堀切で、敵の侵入を防ぐ形です、規模は、小さく、連郭式で、中世山城の特長が、よくあらわれてます

城郭攻略情報


2024/10/13 00:29
新郷備前守
ジョイフル延岡愛宕店付近で攻略できました。距離は1.5kmほどです。
2024/08/19 22:09
楠木摂政五郎丸
延岡駅、南延岡駅、日豊本線沿線からは取得不可。公共交通機関で撮られたい方は、延岡駅でレンタサイクル(電動自転車あり)で、片道15分程度(往復最速25分で.30分以内の最低料金可能)ファミリーマート大貫五丁目店少し手前で取得可能。
2023/09/16 15:38
金氣右兵衛督次郎三郎
日豊本線では攻略できませんでした
2023/05/13 16:50
ふと弾正尹安芸守
ファミマ大貫5丁目で攻略するには、まちなか循環バスで可能。200円で、延岡駅から延岡駅までのルートで攻略できる。
2022/01/05 00:28
美海(ミミ)安房守
🚗東九州自動車道上から一瞬ですが攻略可能。カーブ前などの行けそうなポイントで連打しないと、タイミング外すと攻略できません💦

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 gauさん 69

 2位 ジュウクさん 17

 3位 ウイニングシチーさん 14

井上城の周辺スポット情報

 空堀跡(遺構・復元物)

 井上城説明板(碑・説明板)

 主郭の城名碑(碑・説明板)

 

to_top
気に入った!しました