佐伯城(さいきじょう)

佐伯城 投稿者:刑部大輔yukaさん

城郭基本情報

名称(よみ) 佐伯城(さいきじょう)
通称・別名 鶴ヶ城、鶴屋城、鶴谷城、鶴城
所在地 大分県佐伯市鶴谷城山
天気情報

05/09(木) 降水確率:10%
20℃[±0]12℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 佐伯市役所[電話
分類・構造 山城
天守構造 独立式望楼型[3重/1606年築/焼失(火災)]
築城主 毛利高政
築城年 慶長11年(1606)
主な城主 毛利氏
廃城年 明治4年(1871)
遺構 曲輪、櫓門、石垣
指定文化財 国史跡(佐伯城跡)、県有形文化財(三の丸御殿櫓門)
再建建造物 碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 (続)194 佐伯城
設置場所 佐伯市歴史資料館受付[地図] /佐伯市城下町観光交流館(佐伯市歴史資料館休館日のみ)[地図

城郭口コミ


2024/03/23 17:47まるく
佐伯城:登城の道が整備されてなく大変でしたが、眺めと石垣は見ものでした。

2024/02/04 06:24龍馬備中守【】
佐伯城下町:大分県の佐伯市にある【佐伯城下町】♪麓に居館で生活を♪有事の際には山上に山城を♪中世スタイルを貫いた佐伯城の麓に立地する佐伯城下町です♪この城下町は佐伯城の麓を中心に町屋を形成しています♪武家屋敷や寺院、石畳や白壁、井戸とかとか、ザッ城下町といった情緒に溢れてます♪佐伯城下町は幾つもの船着場を持ち豊後水道に面した港町として発達していったのでしょう♪中世には佐伯氏が統治した佐伯ですが、近世に入ると慶長2年(1601年)毛利高政が入部して佐伯藩が始まります♪毛利高政は、番匠川の河口付近にある、八幡山に城郭を構え、その広がる東側の扇状地を埋め立てて、城下町としています♪佐伯城の東南の麓に藩庁機能を持...

城郭攻略情報


2019/05/01 19:44
戸次豊前守紹運亮幸盛
坂ノ浦のローソンで攻略!
2017/09/10 10:45
花椿☆蘭丸
東九州自動車道、高速バス車内から、3城同時に攻略(^^)v7.3㎞
2017/07/30 20:45
越中守@ポンコ2…
日豊本線狩生駅にて、宇土山砦、栂牟礼城とトリプル攻略。
2015/09/15 20:49
行くぞ湯布院征夷大将軍クララ姫
東九州自動車道から安定攻略です。
2013/02/21 19:36
嗣永大宰帥星人
JR日豊本線・上岡駅にて。設定上の攻略半径は2.999km以内。距離的に考えて東九州自動車道・佐伯ICでも攻略出来るはずです。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 かずくんさん 58

 2位 今川ヨシモトさん 55

 3位 豊国右京亮泰氏さん 32

佐伯城の周辺スポット情報

 石垣(遺構・復元物)

 薬医門(遺構・復元物)

 三の丸櫓門(遺構・復元物)

 三府御門(遺構・復元物)

 毛利家御居間(遺構・復元物)

 城址登山道(遺構・復元物)

 二の丸跡(遺構・復元物)

 本丸跡(遺構・復元物)

 石垣(遺構・復元物)

 虎口(遺構・復元物)

 階段状の石垣(遺構・復元物)

 西の丸(遺構・復元物)

 北の丸(遺構・復元物)

 佐伯城下町(遺構・復元物)

 説明板(碑・説明板)

 佐伯城址登山道入口(碑・説明板)

 八幡山城(周辺城郭)

 上ノ台館(周辺城郭)

 宇山城(周辺城郭)

 高城(周辺城郭)

 中山砦(周辺城郭)

 佐伯市歴史資料館受付(スタンプ)

 三義井(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました