| 名称(よみ) | 大友館(おおともやかた) |
| 所在地 |
大分県大分市顕徳町3
周辺の宿 |
| 天気情報 |
11/23(日) 降水確率:10% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 大分市文化財課[電話] |
| 分類・構造 | 平城 |
| 築城主 | 大友氏泰 |
| 築城年 | 不明 |
| 主な城主 | 大友氏 |
| 遺構 | (発掘調査:庭園跡、掘立柱建物跡) |
| 指定文化財 | 国史跡(大友氏遺跡) |
| 再建建造物 | 説明板 |
2025/11/19 05:40 上総介もとのすけ
大友館:リア攻め。縁あって来たし…という事で唐人町跡散策後、来館しました。知識が広くなりました。(7.11/18)
2024/12/28 22:15 鯉城式部卿猿猴
大友館:大友氏時代の庭園が復元されていました。南蛮BVNGO交流館前にある大友宗麟の胸像です。
来月度の城主争い戦況
1位 なかさん 139回
2位 城おっさんさん 45回
3位 木公豊後守冬路さん 19回
主殿跡(遺構・復元物)
中世豊後府内 万寿寺跡(遺構・復元物)
大友氏館庭園(遺構・復元物)
万寿寺跡 説明板(碑・説明板)
大友氏館跡説明板(碑・説明板)
下郡遺跡群(周辺城郭)
万寿寺(寺社・史跡)
本土寺(寺社・史跡)
称名寺唐人町跡(寺社・史跡)
来迎寺(寺社・史跡)
稲荷神社(寺社・史跡)
大智寺(寺社・史跡)
大友氏遺跡(寺社・史跡)
駐車場(駐車場)
駐車場(駐車場)
南蛮BVNGO交流館(関連施設)
大分県立埋蔵文化財センター(関連施設)
大友氏遺跡多目的広場(関連施設)
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |