姫野々城(ひめののじょう)

 
姫野々城 投稿者:副将軍お城エリコさん
icon

01時間

22

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 姫野々城(ひめののじょう)
通称・別名 半月城、半山城
所在地 高知県高岡郡津野町姫野々886-1他
天気情報

11/21(金) 降水確率:10%
17℃[+2]5℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 山城
築城主 津野氏
築城年 南北朝時代
主な城主 津野氏
遺構 曲輪、堀切、畝状竪堀
指定文化財 町史跡
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2025/02/20 22:02織田上総介晃司
姫野々城:山腹の白雲神社を目指すと駐車場とトイレがあり、登城口があります。ただ、そこまで行くのに分かりづらいうえに道が狭い。小さな案内板があるので見落としのないように…遊歩道を進むと迷うことなく詰ノ段・ニノ段へたどり着けますが、姫野々城の見どころの連続堀切や畝状竪堀群を見ようとすれば遊歩道からは外れるようになります。姫野々城のある津野町には土佐勤王党の一人、天誅組の変で命を落とした吉村虎太郎の像が有ります。幕末史に興味のある方は訪れてみてはいかがでしょうか…

2022/05/03 05:06クルス秋田城介トッツィー
姫野々城:途中に「小学校」という案内板があったので、帰りにそちらへ向かいました。最初から心細い道でしたが、そのうちただの藪になって道が全く分からなくなりました。なんとか小学校へたどり着きましたが、冒険心に富む方以外にはオススメできません‼️あんなの看板出しちゃ、ダメでしょっ!城自体は、見応えあり!

城郭攻略情報


2025/08/18 09:36
治部少輔103系
土讃線佐川駅で攻略しました((´I`*))♪
2024/08/21 17:42
しげぞー摂政
南からですと土讃線土佐新荘で攻略可能
2023/11/05 07:55
城社まにゃ越後守?龍○毘
494号線斗賀野駅付近で採集しました
2023/01/02 08:06
Ak
【イベント】風車の里津野町ふるさとセンターでの御城印引き換えは、1月から営業時間が7時半からに代わっています。
2022/10/23 20:47
九曜紋東市正
四万十町から高知市方面へR56を移動(東進)中、須崎西ICで須崎台場,須崎城と共に攻略。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ともちゃんさん 167

 2位 ケンちゃんさん 167

 3位 乃亜さん 72

姫野々城の周辺スポット情報

 竪堀(遺構・復元物)

 平場(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 二の段南(遺構・復元物)

 二の段西(遺構・復元物)

 詰の段(遺構・復元物)

 東本城(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 津野氏土居(周辺城郭)

 新土居城(滝山城)(周辺城郭)

 新土居城(古城)(周辺城郭)

 和田屋敷(周辺城郭)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 土佐藩姫野々番所(その他)

 

to_top
気に入った!しました