名称(よみ) | 白岩城(しらいわじょう) |
所在地 | 秋田県仙北市角館町白岩 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:60% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 仙北市教育委員会文化財課[電話] |
分類・構造 | 連郭式山城 |
築城主 | 白岩氏 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 白岩氏 |
廃城年 |
天正18年(1590) |
遺構 | 曲輪、腰曲輪、堀切 |
指定文化財 | 市史跡(白岩城跡) |
再建建造物 | 説明板 |
2022/08/05 20:24 【配龍】沼田乃豆腐屋
十六沢城:十六沢城址は、大仙市中仙町の東端にあり小沼山に連なる標高200メートルの小高い山に位置している。この城址の由来について「秋田県風土記」には、10世紀のころ宮藤六兵ェ、左近の将監に任じ、名を有信といって、小沼等八か村を有し、十六沢城を築いた。天喜5年(1057)兵火のため焼亡、建暦2年(1212)白岩城主善右ェ門のために落城したと記され、白岩の支城の役割を果たしていたと考えられている。そのあと天正年間に白岩城が角館城の戸沢盛安に攻められ落城し、十六沢城は廃城になったとあり、鎌倉時代初期の山城であったとおもわれる。今も馬場址や井戸沢の址といわれる場所が残され往時が偲ばれている。頂上からは町全体がパ...
2021/08/04 21:06 【配龍】沼田乃豆腐屋
太田城:かつて仙北郡北部を支配した戸沢氏の家臣であった太田氏が居住した城跡と伝えられ、築地古舘という地名にもその名残がある。内城を中心に二重の水堀で囲まれた平城あったと言われており、現在も外堀や土塁の一部が残っている。天正18年(1590)に、豊臣秀吉の支城破却令により廃城となった。現在の城跡には、東部地区生活改善センター、太田トレーニングセンター、おおた児童クラブがある。①北側の復元土塁②北側の外濠跡③北側の内堀跡④馬場跡には、おおた児童クラブが建っている⑤東側にわずかに残る土塁。中央上部の通路がかつての大手口⑥南側を流れる窪堰川。右上が城内。
来月度の城主争い戦況
1位 かなかなえ秋田城介さん 22回
2位 治部少輔鬼九郎さん 21回
3位 鈴屋右近衛少将信幸さん 20回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |