名称(よみ) | 恵良城(えりょうじょう) |
通称・別名 | 惠良山城、冠山城 |
所在地 |
愛媛県松山市上難波
周辺の宿 |
天気情報 |
08/03(日) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 松山市教育委員会文化財課[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 難波長浦 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 河野氏、得居氏、来島氏 |
遺構 | 曲輪、帯曲輪、石積、井戸 |
指定文化財 | 県史跡(恵良城跡) |
2025/06/07 21:51 彦左衛門
恵良城:恵良神社奥宮駐車場までは、道は狭いですが車で行けます。山道は落ち葉が多いので足元に注意して登って下さい。
2025/03/31 21:07 レオン
恵良城:愛媛県松山市(旧北条市)中世山城で安芸国武田氏や毛利氏と伊予国河野氏が攻防戦を繰り広げた城です✨四国征伐で落城し来島通総の兄得居通之が城主になりました😊城郭は谷間や尾根に誘い込み挟撃する構えで来島水軍が築いた群郭複合式城砦群の方式に似ているそうです周囲から飛び抜けた三角山の恵良山は標高302mですが恵良神社奥之院まで車で行け🅿️もあります…がココが難関💦かなり細い山道です🚗二之郭には恵良神社があり城内で最大の広さがあります😊三角山なので頂上主郭は狭いのです二の郭を落葉で滑りながら降りると天険を巧みに利用した石積みがあります🥰帯曲輪は延長130mあるみたいですが分かりにくいです💦井戸跡も見つけれ...
来月度の城主争い戦況
1位 4nobu 伊予守さん 6回
2位 顔左近衛少将子淵さん 2回
3位 あっくん釆女正さん 2回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |