湯築城(ゆづきじょう)

城郭基本情報

名称(よみ) 湯築城(ゆづきじょう)
所在地 愛媛県松山市道後町
天気情報

04/04(金) 降水確率:10%
17℃[+2]7℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 松山市文化財課[電話
分類・構造 梯郭式平山城
天守構造 なし
築城主 河野通盛
築城年 建武年間(1334〜1338)
主な城主 河野氏、福島氏、小早川氏
廃城年 天正15年(1587)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 国史跡(湯築城跡)
再建建造物 武家屋敷、石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 80 湯築城
設置場所 湯築城資料館[地図

城郭口コミ


2025/03/15 16:57伊豆守十郎
湯築城:河野氏の居城。技巧的ではないが中世の城として貴重。

2025/03/14 17:10やまてつ伊予守
湯築城:道後温泉本館を訪れたあと、足を延ばしました。土塁跡なども復元されていて、見ごたえがあります。

城郭攻略情報


2024/01/03 11:59
尼崎城山城守一口城主
大街道の献血ルームでポチッとしたら攻略出来ました✌️
2023/06/16 16:55
溝武蔵英之守
市内を走る路面電車の大街道駅で攻略。
2022/07/19 09:19
cookey式部卿
一番町バス停
2022/01/17 21:41
まつりん備中守【滝川隊】
展望台にて攻略、リア攻め!景色が良いです
2020/09/12 13:28
中務少輔EHI-MEN
リア攻めは、「杉の壇」~展望台の辺りで出来ます。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 レオンさん 42

 2位 白燕紫涸参議さん 25

 3位 みゃうさん 21

湯築城の周辺スポット情報

 堀切(遺構・復元物)

 円形石積遺構(遺構・復元物)

 土塁展示室(遺構・復元物)

 遮蔽土塁(遺構・復元物)

 庭園の池(遺構・復元物)

 武家屋敷2(遺構・復元物)

 武家屋敷1(遺構・復元物)

 搦手門跡(遺構・復元物)

 内堀・内堀土塁(遺構・復元物)

 説明板(碑・説明板)

 本壇(碑・説明板)

 御幸山城(周辺城郭)

 松船城(周辺城郭)

 潮見山城(周辺城郭)

 淡路城(周辺城郭)

 岩子山城(周辺城郭)

 湯釜薬師(寺社・史跡)

 伊佐爾波神社(寺社・史跡)

 宝厳寺(寺社・史跡)

 湯神社(寺社・史跡)

 湯築城資料館(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 多機能トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 展望台(関連施設)

 道後温泉本館(その他)

 松山市立子規記念博物館(その他)

 坊っちゃんカラクリ時計(その他)

 

to_top
気に入った!しました