名称(よみ) | 二ツ山城(ふたつやまじょう) |
通称・別名 | 出羽城 |
所在地 | 島根県邑智郡邑南町鱒渕字永明寺 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 島根観光連盟[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 出羽(富永)朝祐 |
築城年 | 貞応2年(1223) |
主な城主 | 出羽氏、高橋氏、出羽氏 |
廃城年 |
天正19年(1591) |
遺構 | 曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀 |
指定文化財 | 町史跡(二ツ山城跡) |
再建建造物 | 碑、説明板 |
2023/12/03 03:48 気分爽快豊後守
二ツ山城:事前情報が少なかった未知の山城ですが、個人的には楽しめました。まず、山登を覚悟していたけど、山頂付近まで狭いけど舗装された路があり、軽自動車をレンタルしたこともあり楽々駐車場に到着しました。対向車がなかったのも良かったです。城域は広いのですが、遺構が連続していて飽きません。綺麗なパンフレットが用意されているので、しっかりと見れば、より楽しめると思います。パンフレットの縄張り図をリア攻め地図に取り込むと、漏れなく遺構を見て周れます。①駐車場の先にある四重の堀切②ニツ山の最高所にある西の丸③神明空堀④本丸と西の丸との間にある細長い馬場⑤本丸北の二重堀切⑥本丸内部⑦本丸南の太鼓の段⑧水をたたえる殿様...
2022/05/15 12:40 織田上総介晃司
二ツ山城:道の駅瑞穂を起点とし、国道261号を北上すると見落としそうな看板があるので右折。少し進むと鳥瞰図と縄張り図が描かれてる説明板があります。その説明板の下にパンフレットがある(かもしれない)のでゲットして林道を進む。林道の終点が駐車場(約5〜6台分)となります。搦手道から登城。道の駅瑞穂から広島方向に進むと「瑞穂ハンザケ自然館」があり、飼育しているオオサンショウウオ(ハンザケ)を観ることができます。ちなみに「ハンザケ」とは大きな口で小魚など食べるとき顔の半分が裂けたように見える事から島根ではオオサンショウウオをハンザケと呼びます。
来月度の城主争い戦況
1位 出雲守ミッツさん 72回
2位 蟻さん 59回
3位 ken-c4さん 3回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |