| 名称(よみ) | 真山城(しんやまじょう) |
| 通称・別名 | 新山城 |
| 所在地 |
島根県松江市法吉町
周辺の宿 |
| 天気情報 |
11/02(日) 降水確率:40% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 連郭式山城 |
| 天守構造 | なし |
| 築城主 | 平忠度? |
| 築城年 | 平安時代後期? |
| 主な改修者 | 吉川元春 |
| 主な城主 | 平忠度、吉川元春、多賀元信、尼子勝久、毛利氏 |
| 廃城年 |
慶長5年(1600) |
| 遺構 | 曲輪、石垣、堀切、竪堀 |
2025/07/01 09:13 紅葉安芸守修
真山城:南側登山口に駐車スペースあり。登山道はよく整備されています。本丸北側にも曲輪や土塁状構造物あります。
2018/02/22 19:01 たろう丸
真山城:主家没落後、山中鹿之介らが出雲奪還の拠点にした城です。石積や郭跡など、戦国期の山城の面影を残します。山城らしく急勾配の道が続きますが、山道はよく整備されています。本丸跡からは遠く宍道湖まで望むことができ、近くの白鹿城との位置関係もよく分かります。
来月度の城主争い戦況
1位 Finnks出雲守さん 8回
2位 にっき参議さん 5回
3位 しゅうさん 3回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |