| 名称(よみ) | 八木城(やぎじょう) |
| 所在地 |
広島県広島市安佐南区八木5
周辺の宿 |
| 天気情報 |
11/09(日) 降水確率:70% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 連郭式山城 |
| 築城主 | 香川景光 |
| 築城年 | 貞応元年(1222) |
| 主な城主 | 香川氏 |
| 廃城年 |
慶長5年(1600) |
| 遺構 | 曲輪、横堀(空堀)、竪堀 |
2025/02/10 07:02 自転車制覇
八木城:先達さんのコメントを参考に、前回は川側の急斜面を、今回は東側学校側から登城しました。雪景色も新鮮です。太田川沿いの水運が軍事的、経済的に重要だったと感じます。
2024/11/06 17:37 SHIN
八木城:2024.11.6リア攻め。攻略難度高(南側からの場合)。🏯マークの南側、34.481256,132.502556地点に手摺と階段があります。階段は木に覆われていて、普通には通れませんが、気合で進軍します。通り抜けると墓石が2つ並んだお墓にでます。お墓の裏側は薄暗い木立になっていて、そこからは登れそうな斜面を立木から立木へジグザグに直登です。20〜30m登ると郭のような切削地にでます。さらに上に主郭であろうと思われる地形が確認できたのですが、勾配がキツく、日も暗くなってきて危険と判断し、ここまでで撤退しました。もう少し早い時間であれば、主郭周りを回って進軍ルートを見つけることができたのでは、と...
来月度の城主争い戦況
1位 香川五郎左衛門尉芳梅@赤鯉さん 46回
2位 のりお安芸守さん 42回
3位 みっちゃん安芸守さん 34回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |