虎御前山城(とらごぜやまじょう)

虎御前山城 投稿者:アッテンボロー刑部卿さん

城郭基本情報

名称(よみ) 虎御前山城(とらごぜやまじょう)
通称・別名 中野城、八相山砦、虎御前山砦
所在地 滋賀県長浜市湖北町河毛他
天気情報

05/05(日) 降水確率:0%
25℃[-2]12℃[+3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 長浜市教育センター[電話
分類・構造 山城
築城主 織田信長
築城年 元亀3年(1572)
主な城主 木下秀吉(織田氏家臣)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、竪堀、虎口
指定文化財 市史跡(虎御前山)
再建建造物 石碑、説明板
虎御前山城(とらごぜやまじょう)は、滋賀県長浜市湖北町別所にある山城。

遺構 

小谷城と平地を隔ててわずか500mほどの距離にあり、小谷城方面の見通しが利く立地だ。

南北約500m、東西約300mと陣城としてはかなり大規模。虎御前山山頂の曲輪が織田信長陣と伝えられ、南側に外枡形虎口がある。小谷城にもっとも近い北端の曲輪群は、羽柴秀吉陣と伝わる。四方には土塁がめぐらされ、切岸が削り込まれるなど防御性が高い。堀や竪土塁も見られる。

伝織田信長陣の南側には、伝堀秀政陣がある。南側には大小5本の堀切があるなど、この一帯にも顕著な遺構を見ることができる。

古墳を利用しながら築かれている点も特徴だ。また信長は、虎御前山から南東1.5kmの宮部まで、道の片側に約3mの土塁を築いていた。連絡の安全を確保するとともに、防御線を構築したと考えられる。

歴史 

織田信長が、浅井長政の小谷城を攻略する際の陣城として築いた。

元亀元年(1570)6月に鎌刃城主・堀氏を調略した信長自身が軍勢を率いて入るも、翌日には撤収。その後、元亀3年(1572)7月に再び小谷城へ侵攻した際、築城を命じたとみられる。以後、元亀4年(1573)8月に小谷城が陥落するまで最前線の陣城として機能し、信長本営となった。

存在した時期は1年に過ぎないが、築城時期や廃城時期、築城の目的が明確な信長の陣城として価値がある。

交通 

・JR北陸本線虎姫駅から徒歩約15分

参考文献 

・『近江の山城ベスト50を歩く』サンライズ出版、2006年

文:萩原さちこ



城郭口コミ


2023/09/10 18:46別損山城守雪舟994重砲隊
虎御前山城:小谷城の西側に位置する織田軍の砦。 麓にある駐車場から登城開始!矢合神社⛩️を経て、虎御前山古墳群を見ながら登ると鉄塔がある場所からは柵があり、車は通行不可です。先ずは、伝滝川一益陣跡。ここから、トレッキングコースで、この砦が古墳転用のものだと実感します。しばらく進むと皆さん大好き💕な堀切・横堀・竪堀と各種アトラクションが続きます。横堀のそばには再現された礎石と一部再現建物があります。その後、枡形虎口跡を進むと伝織田信長陣の碑がある広い曲輪を通ると、国土地理院の三角点のある標高224mの虎御前山山頂であるⅠ郭の伝木下藤吉郎陣跡に着きます。🎉そんなに険しい山城ではありませんが、小谷城、伊吹山、琵...

2023/08/30 12:14尼崎城阿波守一口城主
虎御前山城:7月23日、北陸本線河毛(かわけ)駅から進軍。進軍中、城山の全体を撮影(写真①)⛰比高はそこまで高くないものの奥行きのありそうな城山に見えました。県道545号を小谷城方面に進んで行くと、虎御前山城の登り口の案内(写真②③)が出ていたので登山開始。道中、小谷城がよく見える場所がありました(写真④)登り口の説明板に「信長の浅井氏攻めの最前線として使用された城」とありましたが実際に現地で眺めてみると想像以上に小谷城が間近に見えてびっくりしました😳進軍中に見上げてみて感じた通り奥行きのある山城で、柴田勝家公の砦跡や古墳を通り過ぎて(写真⑤)に着き、さらに奥に進んで行くと信長陣地跡(写真⑥⑦)がありまし...

城郭攻略情報


2023/06/06 08:41
あざらし肥前守
小谷城戦国歴史資料館。(❜18・1攻略)
2021/06/27 11:31
鬼教師大宰大弐
虎姫駅と河毛駅との間で攻略できました。
2019/09/21 16:29
ちょび@右兵衛督
小谷城跡戦国歴史資料館から
2018/06/03 18:37
キラキラ光る山城守きなこ姫
北陸道にて安定攻略です。
2018/05/07 18:12
マット玄蕃頭マートン
小谷スマートインター付近にて、落城。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 瀬田近江守せいえもんさん 14

 2位 大一大万大吉織部佑さん 8

 3位 殿近江守猛牛さん 7

虎御前山城の周辺スポット情報

 伝 木下秀吉砦跡(遺構・復元物)

 伝 織田信長陣跡(遺構・復元物)

 伝 堀秀政陣地跡(遺構・復元物)

 伝 瀧川一益陣地跡(遺構・復元物)

 伝 丹羽長秀陣地跡(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 横堀(遺構・復元物)

 礎石復元建物(遺構・復元物)

 犬走り(遺構・復元物)

 大曲輪(遺構・復元物)

 信長馬場(遺構・復元物)

 虎口(遺構・復元物)

 かざし堀(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 伝柴田勝家砦跡(遺構・復元物)

 虎御前山登山口(碑・説明板)

 説明板(信長の軍用道)(碑・説明板)

 長枡形虎口(碑・説明板)

 蜂屋頼隆陣地跡(碑・説明板)

 多賀貞能陣地跡(碑・説明板)

 三川城(周辺城郭)

 伊部館(周辺城郭)

 虎姫時遊館(御城印)

 簡易トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 虎御前山城(駐車場)

 虎御前山公園(駐車場)

 虎姫時遊館(関連施設)

 展望台(その他)

 

to_top
気に入った!しました