長光寺城(ちょうこうじじょう)

長光寺城 投稿者:金森出雲守さん

城郭基本情報

名称(よみ) 長光寺城(ちょうこうじじょう)
通称・別名 瓶割山城、瓶割城
所在地 滋賀県近江八幡市長光寺町、長福寺町
天気情報

05/18(土) 降水確率:20%
29℃[+4]11℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 近江八幡市役所総合政策部地域文化課[電話
分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 鎌倉時代中期
主な城主 佐々木氏、柴田氏
遺構 曲輪、石垣、土塁、堀切、井戸
再建建造物 説明板
長光寺城(ちょうこうじじょう)は、滋賀県近江八幡市長福寺町にある山城。

遺構 

蒲生郡の中央部にある標高234mの瓶割山に築かれ、山頂から三方向にのびる尾根上と西側山麓に遺構がある。

山頂の中央にある不定六角形の曲輪が主郭と思われ、西側に6mほどの石垣、東側に0.5mほどの石垣が部分的に残る。主郭の南側には城内でも大きな堀切があり、その堀切にかかる土橋の両側に石垣があることなどから、虎口があったと考えられる。

主郭の南側は堀切の先に曲輪が連なり、主郭の北側には土塁をともなう曲輪が展開。主郭の東側にも曲輪が派生している。防御構造は尾根ごとに異なるようだ。

石垣は見られるものの、虎口などの構造などからは基本的なつくりは六角氏段階のものといえそうだ。

西麓には周囲を約3.5mの土塁で囲まれた根古屋と考えられる区画があり、足利義晴が御座した仮の御所である可能性がある。六角承禎との戦いの際に柴田勝家が長光寺城とともに改修したようだ。

歴史 

築城年代は定かではない。鎌倉時代中期、六角高頼と対立した佐々木政堯によって築かれたと伝わる。

元亀元年(1570)の織田信長の近江侵攻の際、一向門徒と結んだ六角承禎との戦いで柴田勝家が籠城した城として知られる。勝家の異名「瓶割り柴田」は、このとき水の手を絶たれた勝家が、城内の水瓶を割って討って出たという武勇伝からだ。瓶割山の名も、このエピソードを由来としている。

天正4年(1576)に安土城が築城された頃には廃城になったと考えられる。

交通 

・近江鉄道八日市線武佐駅から徒歩約15分

参考文献 

・『近江の山城ベスト50を歩く』サンライズ出版、2006年
・『図解 近畿の城郭Ⅰ』戎光祥出版、2014年

文:萩原さちこ



城郭口コミ


2023/08/25 12:47尼崎城讃岐守一口城主
長光寺城:[登山編]7月16日、長光寺にお参り後に太郎坊登り口(ルートマップ(写真①)のの字の下辺りの登山口)から登山開始。登山中、自然のものと思われる岩🪨があり登山道を狭めるように鎮座(写真②)していました。もしかしたら敵兵の攻城スピードを緩やかにする役目を期待されていたかも🤔と思いながら先に進みました。登山口から約20分で一の郭(写真③)に辿り着けました。一の郭は膝くらいまで草が生い茂っていたので登城される方は長ズボンがおすすめです。ここがの舞台の山城なんだなぁと広い郭での古城感がたまりませんでした。歴史舞台であることと元気に生えている草とが相まってこの空間も松尾芭蕉のの句が思い浮かんでくる場所でし...

2023/08/25 12:45尼崎城讃岐守一口城主
長光寺城:[進軍編]7月16日、近江鉄道武佐駅から進軍開始。近江八幡→武佐の車窓から山城の遠景を撮影(写真①)武佐駅で下車して、行き方を調べてみると平田駅方面から向かうルートが出てきて遠回りのような気がするなとは思いつつナビに従い進軍。進軍開始後間もなくお城と同じ名前の長光寺というお寺があったのでお参りしてきましたが、この選択が良かったです(写真②)‼️たまたまお参りしたお寺で住職に御朱印帳には御城印も直書きして頂き、山城の行き方(写真③)、信長公もこのお寺に宿泊されたことがあるなどの話を伺うことが出来ました。住職に教えてもらった通り、武佐駅方面に引き返し写真④を直進、写真⑤の道を山城方面に向かい突き当...

城郭攻略情報


2023/12/16 11:52
大蔵少輔若武者稲荷
東海道本線近江八幡駅で攻略
2023/09/24 19:31
rigret
中村町交差点にて八幡山城、北之庄城と共に攻略。
2023/09/16 10:36
前嶋治部丞
琵琶湖線北上中、近江八幡駅に着くアナウンスくらいで押すと取れました
2023/06/07 07:14
あざらし肥前守
東近江市上平木町、御沢神社。(❜18・2攻略)
2021/10/15 15:05
佐渡守いちろう
近江八幡駅で攻略出来ます🏯

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 近江大宰大弐ドラ吉さん 127

 2位 近江守頼光さん 103

 3位 圧切石見守とらのすけさん 77

長光寺城の周辺スポット情報

 一の廓石垣(遺構・復元物)

 竪堀(遺構・復元物)

 古井戸(遺構・復元物)

 地蔵群(遺構・復元物)

 武者隠し(遺構・復元物)

 竪堀(遺構・復元物)

 土橋(遺構・復元物)

 三の郭(遺構・復元物)

 二の郭虎口の石垣(遺構・復元物)

 瓶割山城遺跡の説明看板(碑・説明板)

 瓶割山遺跡説明看板(碑・説明板)

 瓶割山城遺跡説明板(碑・説明板)

 西宿城(周辺城郭)

 長光寺(御城印)

 長光寺 駐車場(駐車場)

 日吉神社駐車場(駐車場)

 登山口(その他)

 登城入口(その他)

 太郎坊登り口(その他)

 旧・三の郭(その他)

 

to_top
気に入った!しました