名称(よみ) | 籾井城(もみいじょう) |
通称・別名 | 福住城、安田城 |
所在地 | 兵庫県丹波篠山市福住字北山 |
天気情報 |
04/26(土) 降水確率:0% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 連郭式山城 |
築城主 | 籾井照綱 |
築城年 | 永正年間(1504〜1521) |
主な城主 | 籾井氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、堀切 |
2025/04/24 21:16 ʀᴇᴅ副将軍
籾井城:丹波の青鬼こと籾井教業の居城👹オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎築城年代は不詳。永正年間に(1504年〜1521年)籾井照綱により築かれたと云われます。籾井氏は佐々木源氏の系譜とされ、代々足利氏に仕えて福住十五ヶ村を支配したと云われます。1575年、織田信長の命により明智光秀がた丹波へ侵攻を開始。籾井氏は八上城の波多野氏に属して抵抗。1576年に明智光秀は籾井城に攻め寄せるも、城主の籾井綱利は激戦の末に明智光秀を撃退。しかし1577年に再度大軍で侵攻した明智光秀により落城し、籾井綱利は自刃したとされます。丹波の赤鬼と称された黒井城の荻野直正に対して、籾井城の籾井教業は丹波の青鬼と称されました。見所籾...
2024/02/11 01:08 ばらく~だ
籾井城:登城道は落葉が積もっていて滑りやすくなっています。やはり靴はトレッキングシューズ等山歩きに適したものがいいと思います。
来月度の城主争い戦況
1位 水無月丹波守亀甲山さん 55回
2位 白井主計允半左衛門さん 27回
3位 やじきたさん 20回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |