烏帽子形城(えぼしがたじょう)

烏帽子形城 投稿者:ぽこりまる^_^権六さん

城郭基本情報

名称(よみ) 烏帽子形城(えぼしがたじょう)
所在地 大阪府河内長野市喜多町
天気情報

04/03(木) 降水確率:40%
14℃[±0]8℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 河内長野市教育委員会ふるさと文化課[電話
分類・構造 山城
築城主 楠木正成
築城年 元弘2年(1332)
主な改修者 中村一氏
主な城主 楠木氏、畠山氏
廃城年 元和3年(1617)
遺構 腰廓、横堀(空堀)、土塁、井戸
指定文化財 国史跡(烏帽子形城跡)
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2024/11/13 19:41気分爽快根室守
烏帽子形城:縄張り図は凄そうなのですが、住宅地の中にあり、烏帽子形公園として駐車場も完備されているので、ちょっとリア攻めのつもりで立ち寄りました。実際は、縄張り図から想像されるような凸凹だらけの城で見応えがありました。①西端の堀切②主郭西の広い横堀③二の曲輪を囲む横堀④二の曲輪東の土塁⑤二の曲輪東の横堀⑥主郭の南側⑦二の曲輪から見た主郭⑧二の曲輪東の横堀と土塁

2023/11/20 16:55しまさこ23
烏帽子形城:主郭周辺に見事な空堀、土塁が広がっています。主郭から見下ろす堀底は必見!東側には幾重にも堀があり複雑です。大阪府内の国指定史跡になっている土の城の中で最大級だと思います。

城郭攻略情報


2025/03/08 21:23
大和縄
高野街道の別久坂と金胎寺城で攻略出来ました。(金胎寺城では龍泉寺城・仁王山城・烏帽子形城の3城を攻略できます。)
2024/11/03 08:46
ヒイワレヒコ
南海高野線、三日市町駅で攻略できました。
2024/05/04 09:04
花粉と闘う侍従若武者稲荷
南海高野線千代田駅で攻略
2023/08/01 09:03
九曜紋東市正
近鉄長野線を、大阪阿倍野橋から河内長野へ移動中、滝谷不動駅で、龍泉寺城と共に攻略。
2023/06/20 17:45
池田紀伊守信輝
近鉄長野線河内長野駅にて攻略可能docomo仁王山城、烏帽子形城同時攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 三木肥前守上の丸さん 13

 2位 えりざべすさん 11

 3位 ごろたんさん 11

烏帽子形城の周辺スポット情報

 土塁(遺構・復元物)

 曲輪(建物跡礎石)(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 土塁・横堀(遺構・復元物)

 土塁・横堀(遺構・復元物)

 空堀(遺構・復元物)

 西代藩陣屋(周辺城郭)

 膳所藩代官所(周辺城郭)

 三昧城(周辺城郭)

 河合寺城(周辺城郭)

 金胎寺城(周辺城郭)

 烏帽子形神社(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 鳥帽子形公園(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました