猪崎城(いざきじょう)

猪崎城 投稿者:boo.boo但馬守さん

城郭基本情報

名称(よみ) 猪崎城(いざきじょう)
通称・別名 監物山城、橘城
所在地 京都府福知山市猪崎城山
天気情報

05/14(火) 降水確率:0%
26℃[+7]9℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 連郭式平山城
築城主 塩見利勝
築城年 天文元年(1532)
主な城主 塩見氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、櫓台
再建建造物 石碑、説明板
福知山城跡から由良川を挟んだ対岸、猪崎に所在する中世山城。

『丹波志』『塩見系図』では、中世の土豪横山城主・塩見大膳太夫頼勝の三男利勝を城主と伝えている。

丘陵頂部中央に広い主郭を置き、これを取り囲むように横堀と土塁を巡らす。天文~永禄年間(1532~1570)の山城の特徴を備えている。主郭は、頂部に存する曲輪としては格段に広く、横堀の規模も考慮すれば、合戦に備え大量の兵士を収容する陣城的な性格を有するものと考えられる。

遺構の遺存度は良好で、現在は城山公園として整備されている。

情報提供:福知山市教育委員会



城郭口コミ


2023/06/15 19:48カズ
猪崎城:福知山駅から徒歩で向かいました。途中、御霊神社に参拝し、広小路を進み、由良川を渡るとそれらしい丘が目に入ります。城跡は、公園として良く整備されており、主郭を取り巻く横堀が見どころです。

2022/09/15 19:19RED副将軍
猪崎城:小規模ながら気軽に登城できる上に土のうねりが見事なオススメ城🏯⁡オススメ度 ★★★★⭐︎⁡築城年代等は不詳ですが、天文年間(1532年〜1555年)に塩見利勝によって築かれたと云われます。塩見氏は信濃源氏の庶流で、塩見利勝は横山城主の塩見頼勝の三男です。1579年、織田信長の命による明智光秀の丹波攻めにおいて、塩見氏はは赤井氏、波多野氏方に付いて対抗します。しかし、塩見信房の横山城は落城し、周辺の支城も次々と落城すると、猪崎城の城主であった塩見家利は城に火を放ち逃亡するも、明智軍により討ち取られました。⁡見所由良川に面した標高64.9mの丘陵上に築かれています。現在は城山公園として整備されてお...

城郭攻略情報


2023/06/04 17:17
あざらし肥前守
公共交通:一例山陰本線・福知山線・京都丹後鉄道宮福線福知山駅。(❜21・9攻略)
2016/09/23 06:01
かわきち太政大臣
福知山駅にて攻略できました。(SoftBank)
2016/05/19 20:49
兵庫頭
福知山市の中丹広域農道、桜橋で攻略
2012/08/12 14:40
master左京大夫
北近畿タンゴ鉄道の福知山駅にて攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ひで丹波守さん 102

 2位 丹後細川潘さん 37

 3位 真田近江守まる子さん 20

猪崎城の周辺スポット情報

 本丸(遺構・復元物)

 矢倉台(遺構・復元物)

 登城口(碑・説明板)

 中村城(周辺城郭)

 元正寺(寺社・史跡)

 照光寺(寺社・史跡)

 稲葉山古墳(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 三段池公園第2駐車場(駐車場)

 城山公園(関連施設)

 福知山市児童科学館(その他)

 

to_top
気に入った!しました