鬼ヶ城(おにがじょう)

鬼ヶ城 投稿者:あきおこさん

城郭基本情報

名称(よみ) 鬼ヶ城(おにがじょう)
所在地 三重県熊野市木本町字城山1751
天気情報

04/03(木) 降水確率:30%
18℃[-1]10℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 熊野市役所[電話
分類・構造 連郭式山城
築城主 有馬忠親
築城年 大永3年(1523)
主な城主 有馬氏
遺構 曲輪、堀切
指定文化財 世界遺産(紀伊山地の霊場と参詣道)
再建建造物 碑、説明板

城郭口コミ


2024/07/23 10:56キヌ中務少輔
鬼ヶ城:東駐車場から西側まで歩きそこから北側のトンネルを抜けて東駐車場に戻りました。所要時間1時間!疲れた、、、

2024/07/06 10:20ぺこたん副将軍
鬼ヶ城:一般の家の前にあります。山の中です。細道

城郭攻略情報


2025/01/02 14:41
竹中勘解由長官半兵衛
JR紀勢線、波田須駅にて攻略。
2023/09/02 03:24
本多丹後守寛兵衛
鬼ケ城センターから攻略。台風の被害で、手すりが破壊されたとのことで、復旧までしばらく遊歩道は散策できないようです。2023/09/01現在
2023/06/18 05:17
あざらし肥前守
熊野市木本町、鬼ヶ城センター。(❜21・9攻略)
2023/05/27 20:29
cookey式部卿
波田須駅
2022/07/04 10:52
春はあけぼの征夷大将軍クララ姫
熊野大泊ICにて安定攻略だワン

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 東堂根室守六三四さん 6

 2位 麒麟武蔵守さん 3

 3位 上総征夷大将軍西御門壮己さん 1

鬼ヶ城の周辺スポット情報

 Ⅱ郭(遺構・復元物)

 脇ノ浜城(周辺城郭)

 有馬本城(周辺城郭)

 猪ノ鼻城(周辺城郭)

 鬼ヶ城(寺社・史跡)

 津ノ森遺跡(寺社・史跡)

 獅子岩(寺社・史跡)

 鬼ヶ城センター(御城印)

 鬼ヶ城センター駐車場(駐車場)

 駐車スペース(駐車場)

 登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました