名称(よみ) | 峯城(みねじょう) |
所在地 | 三重県亀山市川崎町森4155 |
天気情報 |
11/11(月) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 三重県教育委員会事務局社会教育・文化財保護室[電話] |
分類・構造 | 平山城 |
築城主 | 峯政実 |
築城年 | 正平年間(1346〜1370) |
主な城主 | 峯氏、岡本氏、滝川益重、佐久間正勝 |
廃城年 |
天正18年(1590) |
遺構 | 曲輪、天守台、櫓台、土塁、横堀(空堀) |
指定文化財 | 県史跡(峯城跡) |
再建建造物 | 碑、説明板 |
2020/10/23 14:29 天道式部卿早雲
古城(ふるしろ):近くの案内板・縄張り図を参考にしながら攻城すると小さいながらも、自然の段丘や谷を利用したり、横堀・土塁が連続し更に屈折させたりと複雑なつくりになっていて楽しいです。ただ城内は藪多しで、登城は長袖長ズボンをおすすめします。峯城から八島川を挟んで東側にあるお城秀吉軍が峯城を攻めたときの陣城か、峯城方の支城とみるか見解が別れているようです。
2020/10/23 13:51 天道式部卿早雲
登城口(柴崎地区・北側):柴崎地区(北側)からの登城口・案内板あり。こちら側からだと、井戸→枡形虎口→北の曲輪→帯曲輪→堀切→本丸・伝天守台→森地区(南側・搦手?)→北の登城口(駐車場所)の順で回れました。ただ、途中本丸への南虎口でちょっと迷ってしまいました。所用時間30分くらい※見所はいっぱいあるので1時間以上いました車の場合、たまたまいらっしゃった地元の方に聞いたら「前の空き地止めても大丈夫やよ。」って教えていただきました。登城口案内板の対面にある防火水そうの看板の横に駐車させてもらいました。
来月度の城主争い戦況
1位 おっくんさん 65回
2位 蔵人頭信秀さん 65回
3位 Masa 中務少輔さん 51回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |