名称(よみ) | 神戸城(かんべじょう) |
通称・別名 | 本多城 |
所在地 | 三重県鈴鹿市神戸5-10他 |
天気情報 |
08/21(木) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 鈴鹿市考古博物館[電話] |
分類・構造 | 輪郭式平城 |
天守構造 | 複合連結式[5重6階/1580年築/解体] |
築城主 | 神戸具盛 |
築城年 | 天文年間(1532〜1555) |
主な改修者 | 神戸信孝、本多忠統 |
主な城主 | 神戸氏、石川氏、本多氏 |
廃城年 |
明治4年(1871) |
遺構 | 曲輪、石垣、横堀、移築櫓、移築大手門 |
指定文化財 | 県史跡(神戸城跡) |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2025/08/04 12:33 マサマサ右衛門佐
神戸城:30年も鈴鹿で勤務していますが、初めて神戸公園に行きました。駐車場から天守まで近く、天守にある石碑を撮りました。
2025/06/12 05:42 百姓いろは
神戸城櫓鯱市役所1階ロビー展示:神戸城、一重櫓の鯱と二重櫓の鯱の展示がありました。神戸城復元模型については15階の展望ロビーに置かれていました。
来月度の城主争い戦況
1位 中城後志守きよしさん 164回
2位 さくさん織部佑かーみんさん 159回
3位 サクラ右近衛大将青鬼翼徳さん 136回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |