名称(よみ) | 土岐高山城(ときたかやまじょう) |
通称・別名 | 高山城 |
所在地 | 岐阜県土岐市土岐津町高山454-1 |
天気情報 |
07/05(土) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 土岐市観光協会[電話] |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 高山秀頼? |
築城年 | 延元3年〔南朝〕/暦応元年〔北朝〕(1338) |
主な改修者 | 平井頼母 |
主な城主 | 高山氏、平井氏、林為忠(森氏家臣) |
遺構 | 曲輪 |
指定文化財 | 市史跡(高山城跡) |
再建建造物 | 城郭風建築物(模擬櫓)、模擬門、石碑、説明板 |
2025/06/23 12:36 友乃足軽隊
土岐高山城:静かで眺めかいい城跡です。遠足気分でベンチに座ってお弁当食べるのもいいと思います。ちなみにゴミ箱は無いのでゴミは持ち帰りでお願いします。
2025/04/08 08:13 宇都宮大宰帥広綱
土岐高山城:土岐市駅から徒歩のかたは、道が狭いので車に注意ください。穴弘法、厳かな雰囲気です。こちら側から登城すると急峻ながけですので、お気をつけください。桜の時期でしたので、間近に桜を観察できます。車のかたは三の曲輪に駐車場がありますので、そちらから
来月度の城主争い戦況
1位 こんちゃん三河守コロンさん 24回
2位 ラッキーハッピーさん 23回
3位 美濃守あんづさん 18回
井戸跡(遺構・復元物)
土岐高山城下街道高山宿史跡案内図(碑・説明板)
浅野館(周辺城郭)
大富館(周辺城郭)
隠居山遺跡(寺社・史跡)
大竹醤油醸造所(御城印)
土岐高山城跡の森公衆トイレ(トイレ)
笠神公園公衆トイレ(トイレ)
土岐高山城跡の森駐車場(駐車場)
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |