| 名称(よみ) | 土岐高山城(ときたかやまじょう) |
| 通称・別名 | 高山城 |
| 所在地 | 岐阜県土岐市土岐津町高山454-1 |
| 天気情報 |
11/23(日) 降水確率:0% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 問い合わせ | 土岐市観光協会[電話] |
| 分類・構造 | 山城 |
| 築城主 | 高山秀頼? |
| 築城年 | 延元3年〔南朝〕/暦応元年〔北朝〕(1338) |
| 主な改修者 | 平井頼母 |
| 主な城主 | 高山氏、平井氏、林為忠(森氏家臣) |
| 遺構 | 曲輪 |
| 指定文化財 | 市史跡(高山城跡) |
| 再建建造物 | 城郭風建築物(模擬櫓)、模擬門、石碑、説明板 |
2025/11/15 23:15 くろちゃん弾正忠
土岐高山城:城址手前に行くまでの駐車場は途中交差するスペースはあるのですが、ほぼ一車線です。
2025/11/07 21:52 千葉左京亮太朗
土岐高山城:東美濃の城巡りの最初に高山城を訪問しました。本丸の直ぐ近くまで車で行けます。模擬櫓からの見晴らしは天気も良かったので、素晴らしかったです。模擬城門も趣き有り!
来月度の城主争い戦況
1位 こんちゃん三河守コロンさん 116回
2位 ラッキーハッピーさん 113回
3位 美濃守あんづさん 80回
井戸跡(遺構・復元物)
一の曲輪跡(遺構・復元物)
三の曲輪跡(遺構・復元物)
土岐高山城下街道高山宿史跡案内図(碑・説明板)
高山城跡説明板(碑・説明板)
高山城跡石碑(碑・説明板)
浅野館(周辺城郭)
大富館(周辺城郭)
隠居山遺跡(寺社・史跡)
大竹醤油醸造所(御城印)
土岐高山城跡の森公衆トイレ(トイレ)
笠神公園公衆トイレ(トイレ)
土岐高山城跡の森駐車場(駐車場)
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |